足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2009.08
08
(Sat)
体長 : 47cm (+9cm)
(↑かなりテキトー)
節目なので、やっぱ残しておかないとね。

2009.07
08
(Wed)
体長 : 38cm (+5cm)
(↑かなりテキトー)
いや~、ライ坊なかなか大きくなってきましたなぁ

そんなライナス、ケージの外に出しているときはずーっと動き回って遊んでいるので、いつもは疲れた頃合いをみてケージに戻しているのですが・・・

昨日は初めてお外で寝ちゃいました

し・か・も


チャーさんと、こんなに近くで

なんだか仲良し姉弟に見えますねぇ~
しばらくしてたら、ついにこんな光景も


離れた距離で同じ体勢で寝ていることはよくあるんですけどね。
この距離でシンクロ寝は、飼い主心をくすぐります~

えへへへへへへ~( ̄∀ ̄)

あ、起きちゃった

2009.07
05
(Sun)
ライ坊ももうすぐ生後5ヶ月になります。
ので、ついに始まったんですよ


は・え・か・わ・り

人間と一緒で、前歯から変わるんだね~。

なんのこっちゃ?
ので、ついに始まったんですよ



は・え・か・わ・り


人間と一緒で、前歯から変わるんだね~。

なんのこっちゃ?
2009.06
10
(Wed)
少し前から、やってたんですけどね・・・( ̄▽ ̄;)
ようやくカメラに収めることができました
あんなに可愛かったライ坊も、
ついに目覚めてしまった。。

今日は手抜きでゴメンチャイ
ようやくカメラに収めることができました

あんなに可愛かったライ坊も、
ついに目覚めてしまった。。

今日は手抜きでゴメンチャイ

2009.05
20
(Wed)
相も変わらずおチビで、
豆キャバ街道まっしぐらのライ坊。

最近急に、身体の模様がくっきりとしてきました
全体的にはまだまだ白っぽくて、
パピーのほわほわ毛のまんまなのですが、
縁のあたりがメキメキと茶色くなってきました
足のあたりとか、

首のへんとか、

お腹に離島も発見しました

本当に本当にちょっとずつですが、
ライナスは着実に成長してくれています
そしてなぜか、眉毛だけは人一倍長い・・・

鼻の上にポチポチも出現してきた(*´ノ∀`)コッチョリ
豆キャバ街道まっしぐらのライ坊。

最近急に、身体の模様がくっきりとしてきました

全体的にはまだまだ白っぽくて、
パピーのほわほわ毛のまんまなのですが、
縁のあたりがメキメキと茶色くなってきました

足のあたりとか、

首のへんとか、

お腹に離島も発見しました


本当に本当にちょっとずつですが、
ライナスは着実に成長してくれています

そしてなぜか、眉毛だけは人一倍長い・・・

鼻の上にポチポチも出現してきた(*´ノ∀`)コッチョリ
2009.05
08
(Fri)
体長 : 28cm (+6cm)

武士道に目覚めたライ坊、
今日で生後3ヶ月になりました~

うちに来てくれてから、まだひと月も経ってないなんて、なんだか信じられないなぁ・・・
もうすっかりポーの一族に仲間入りしたね


ライナスハウスはとりあえずリフォーム完了しました

床は、消臭防水のマットを全面に。
トイレは枠付きに。
しかーし、身体も大きくなれば力も強くなるもんで・・・
ライ坊トイレシートを、端からではなく真ん中から破る技を覚えてしまった

やっぱりアミアミ付きのにすればよかったかなぁ・・・
でも、アレって

とりあえず、トイレを悪戯し始めたら別のモノに気を引かせる作戦で、様子を見たいと思います。。
そんな、悪戯小僧のライナスですが、
マズルも少~し伸びて、
すっかりキャバリアらしくなってきました


そして、何よりお耳がフッサフサになってきましたよー


最近のロッカーは短髪が多いけどね・・・
換毛期まっただ中、4分の1歳のライナス君、最近お座りと待てがなんとなーく出来るようになりましたよ

※音が出ますよー!
2009.05
06
(Wed)








ぴったり1000gを狙っていたのですが、
15gオーバーで嬉しい誤算

1週間で100g以上増えてくれてるので、少し成長スピードが上がってきたかな?
この調子でどんどんデカくなれー

2009.04
30
(Thu)
たいくつなので、籠に入れてみた

ひと籠900円ですよー

嘘です。
最近ごはんもたくさん食べるし、
力もついてきたし
さぞや大きくなってるだろうと、体重測定をば。

905gでした~(ご飯前)。
そろそろ1kg超えかと期待していたのですが
先週の予防接種のときは850gだから、一週間で50gしか増えてない
ひと月で1kg近くは増えてほしい時期なので、
これでは全然少ないではないかーっ
ご飯も残さず食べてるし、なんでだろうか・・・
しかし、小さいながらもいたって元気!
日々遊びと悪戯とご飯に夢中です
※音が出ます
重たくて遊べなかったボールを、持ち上げられるようになりました
投げると楽しいらしい
見た目はかなり大きくなった気がするのですが・・・

動きすぎてエネルギーを消費しまくっているのか?


ひと籠900円ですよー


嘘です。
最近ごはんもたくさん食べるし、
力もついてきたし

さぞや大きくなってるだろうと、体重測定をば。

905gでした~(ご飯前)。
そろそろ1kg超えかと期待していたのですが

先週の予防接種のときは850gだから、一週間で50gしか増えてない

ひと月で1kg近くは増えてほしい時期なので、
これでは全然少ないではないかーっ

ご飯も残さず食べてるし、なんでだろうか・・・
しかし、小さいながらもいたって元気!
日々遊びと悪戯とご飯に夢中です

※音が出ます
重たくて遊べなかったボールを、持ち上げられるようになりました

投げると楽しいらしい

見た目はかなり大きくなった気がするのですが・・・

動きすぎてエネルギーを消費しまくっているのか?
2009.04
18
(Sat)
ライナスが我が家にやって来て、ちょうど一週間。
一日2回飲ませていたお薬が
やっと終わりました~

ご飯を残すことの多いライナスですが、
これで毎回完食してくれることを願います。。
話は逸れますが、
ライナスの目って、両目とも斜視っぽいんですよねぇ
2度目の見学のときから、気にはなっていたのですが・・・
キャバには結構多いようですが、
大きくなっても、ずっとこのままなのかなぁ。。
成長とともに治ったり、しませんかね?
...閑話休題
お薬はこんな感じでした。

はじめは、これをライ坊の喉に突っ込んでたのですが

後半は、こんな感じで砕いたものをブドウ糖と一緒にコネコネして、ドロっとしたやつを飲ませてました。
まぁ、ともあれ終わった終わった

ホントだね。
ポーコもごめんだよ
健康優良児でたのんますよー
一日2回飲ませていたお薬が
やっと終わりました~


ご飯を残すことの多いライナスですが、
これで毎回完食してくれることを願います。。
話は逸れますが、
ライナスの目って、両目とも斜視っぽいんですよねぇ

2度目の見学のときから、気にはなっていたのですが・・・
キャバには結構多いようですが、
大きくなっても、ずっとこのままなのかなぁ。。
成長とともに治ったり、しませんかね?
...閑話休題

お薬はこんな感じでした。

はじめは、これをライ坊の喉に突っ込んでたのですが


後半は、こんな感じで砕いたものをブドウ糖と一緒にコネコネして、ドロっとしたやつを飲ませてました。
まぁ、ともあれ終わった終わった


ホントだね。
ポーコもごめんだよ

健康優良児でたのんますよー

2009.04
13
(Mon)
【4月13日のライナス】
体重 : 705g
体長 : 22cm
体重 : 705g
体長 : 22cm
我が家のニューヒーロー、ライナス君。
サークル内のトイレ、ほぼ完璧です


夜中(真っ暗だからかな?)は
トイレトレーとベッドの間にしちゃうこともあるけど、
基本


ベッドへの失敗は今のところ0


エライエライ!
天才っ

この先、サークルの外に出るようになったら分らないけど、
(そこからがホントのトイレトレーニングかな?)
トイレの後始末も、重ねた新聞をどんどん剥がすだけなので
今のところ超ラクチン

ポーコは今は専業主婦だから、

踏み荒らされるコトもないしね

ライナス、君はかーちゃん思いだね~

「トイレも淡々と片付けちゃった方がいいわよ」
とブリーダーさんに言われたので、
こんなにおりこうさんなのに、
激しく褒めてあげられないこのジレンマ・・・
飼育本に書いてあるのと、随分違うなぁ~
と思いつつ、プロの言葉を信じて、しばらく我慢します!
良い関係を築けますように・・・
さて、チャーリーはというと、

ライナスを抱いて帰ったのはポーコだからか
(ポー太郎さんが抱いて帰ったら、大変なコトになりそうですよね?!)
...若干怒ってる??
いつものように尻尾を振ってくれない気がする・・・

被害妄想かな


それでも、食欲はいつも通りガッツリだし、


ポーさんには機嫌良く接しているので、
どうやらこのまま大丈夫そうです


はやく機嫌直してね。
| HOME |