足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.06
09
(Wed)
ぐーすか寝ているチャーさんの枕元。

アイスノンが仕込んであります

「ハァハァ」と苦しそう(暑そう?)にしているコトがたまにあるチャーさん。
チッコかうんPかと思いきや、ただ暑いだけ??
昨夜も深夜にどこからともなく「ハァハァ」音・・・
ひんやり冷たくて程よく柔らかい、アイスノン枕を投入!
(アイスノンはスクちゃんが愛用しているのを見て、マネっこしてみた(σ゚∀゚)σ)
スーーっと安眠してくれるから、何ともありがたい

虎視眈々と狙ってる輩がいますので、取り扱いには要注意

夏になる前に、もう一個買っとこうかな

アイスノンが仕込んであります


「ハァハァ」と苦しそう(暑そう?)にしているコトがたまにあるチャーさん。
チッコかうんPかと思いきや、ただ暑いだけ??
昨夜も深夜にどこからともなく「ハァハァ」音・・・
ひんやり冷たくて程よく柔らかい、アイスノン枕を投入!
(アイスノンはスクちゃんが愛用しているのを見て、マネっこしてみた(σ゚∀゚)σ)
スーーっと安眠してくれるから、何ともありがたい


虎視眈々と狙ってる輩がいますので、取り扱いには要注意


夏になる前に、もう一個買っとこうかな

スポンサーサイト
2010.05
11
(Tue)
なんとも便利な優れモノに出会いました

お尻側に敷いているシーツっぽい布

ペピィで買ったスーパートイレシーツなのですが、
洗って繰り返し使えるトイレシーツです。

(手前のハーネスは全くサイズが合わず、あえなく返品)
吸水・速乾・消臭などの機能があるのですが、
とっても柔らかい素材でベッドに敷いても違和感ナシ

チャーさんがジョーっとチッコしても・・・

漏れてな~い
裏面に防水っぽい素材が貼られてるわけではないのに
なぜか下に染み込まないんですよー(*゚Д゚艸)フシギ!
以前同じような感じのプーチパッドを買ったのですが・・・
こちらは裏面がガッツリ防水仕様なので、
シーツとして使うには、硬いしちょっと蒸れる。。
(吸水防水はバッチリなんだけどね~)
あと、お値段
がプーチより断然安い

最近一人になるとトイレシーツをビリッビリにするのが、
チャーさんのマイブームでしたので・・・
イライラからか、気を引くためか(両方か?)、
タオルの下から引っ張り出して、ビリビリにするのよぉ(;´д`)=3
おかげでベッドからトイレシーツを排除できたぜぃ
久々のヒットだわぁ~

チャーリー姉さん、何かと物入りなんで・・・(σェ) サーセン


お尻側に敷いているシーツっぽい布


ペピィで買ったスーパートイレシーツなのですが、
洗って繰り返し使えるトイレシーツです。

(手前のハーネスは全くサイズが合わず、あえなく返品)
吸水・速乾・消臭などの機能があるのですが、
とっても柔らかい素材でベッドに敷いても違和感ナシ


チャーさんがジョーっとチッコしても・・・

漏れてな~い

裏面に防水っぽい素材が貼られてるわけではないのに
なぜか下に染み込まないんですよー(*゚Д゚艸)フシギ!
以前同じような感じのプーチパッドを買ったのですが・・・
こちらは裏面がガッツリ防水仕様なので、
シーツとして使うには、硬いしちょっと蒸れる。。
(吸水防水はバッチリなんだけどね~)
あと、お値段



最近一人になるとトイレシーツをビリッビリにするのが、
チャーさんのマイブームでしたので・・・

イライラからか、気を引くためか(両方か?)、
タオルの下から引っ張り出して、ビリビリにするのよぉ(;´д`)=3
おかげでベッドからトイレシーツを排除できたぜぃ

久々のヒットだわぁ~


チャーリー姉さん、何かと物入りなんで・・・(σェ) サーセン
2010.04
18
(Sun)
チャーさんは一日の大半をベッドで過ごしていますので、
その住環境にはイロイロ気を使っています。。
現状で、まぁいい感じかな~、と思っていたのですが・・・
チッコを含んだタオルというのは、なかなかどうして乾きにくく
(人間が)寝てる間とか、体勢移動をしてあげられないと
お尻や尻尾がビッチョリ
なんてことも多々ありまして。。

買いました
プーチパッド
プーチパッドは繰り返し洗って使えるトイレシートです。
同素材のプーチパンツ(要はオムツね)というのもあるそうですが、
どうにもやっぱりチャーさんはオムツが嫌いらしく・・・

とりあえず吸水性と消臭・殺菌に優れているという
コヤツを敷いて、その効果に期待したいと思います
さっそく試してみたいトコロですが、
今朝からチャーさんの機嫌が悪く
ヘタに手を出すと、怒られ(噛まれ)るのでそっとしておきましょう。。
噛まれそうになった人

今夜寝るときに、さっそく使ってみようかな

使い勝手の程は、また別の機会に・・・
ちょっと固めのシートなので、寝心地がどうかちょっと心配。。
その住環境にはイロイロ気を使っています。。
現状で、まぁいい感じかな~、と思っていたのですが・・・
チッコを含んだタオルというのは、なかなかどうして乾きにくく
(人間が)寝てる間とか、体勢移動をしてあげられないと
お尻や尻尾がビッチョリ


買いました


プーチパッドは繰り返し洗って使えるトイレシートです。
同素材のプーチパンツ(要はオムツね)というのもあるそうですが、
どうにもやっぱりチャーさんはオムツが嫌いらしく・・・

とりあえず吸水性と消臭・殺菌に優れているという
コヤツを敷いて、その効果に期待したいと思います

さっそく試してみたいトコロですが、
今朝からチャーさんの機嫌が悪く

ヘタに手を出すと、怒られ(噛まれ)るのでそっとしておきましょう。。


今夜寝るときに、さっそく使ってみようかな


使い勝手の程は、また別の機会に・・・
ちょっと固めのシートなので、寝心地がどうかちょっと心配。。
2010.01
18
(Mon)
※今日は文字が多い上に、長いです。。

チャーさんモデルデビューの話じゃなくって・・・
チラッ

おむつデビューでした・・・( ̄▽ ̄;)
お正月に実家に帰った時に、おもらしされると困るなぁ。。
ってコトで、慣れてもらうためにも年末くらいから
たま~に使ってます。
幸い岡山でお粗相することはなかったのですが
外でしかおトイレできないチャーさんですので、
(大も小も)我慢できないことがしばしばあります。

は拾って掃除するしかないですが、
チッコはおむつをしていると吸収してくれるので助かります。
チャーさんがおむつを嫌がらないことも大助かりです。
昔、ヒートがあった頃はもの凄~くイヤがったらしいけど・・・

チッコといえば・・・
チャーリーのチッコが異常に匂うのが気になって検査してもらいました。
幸い細菌とかはいなかったので治療の必要はないようですが、
エコーで見てもらったら、膀胱にチッコがかなり溜まっていました。
散歩させてチッコ出したばかりなのに
つまり
膀胱周りの筋肉も弱まっているため、
チッコを出し切ることが出来なくなっているのではないか、と。
膀胱内に古いチッコがいつもある状態なので、
出てくるチッコの匂いもキツイってワケ
とりあえず、チッコするときにお腹を押してあげて、
少しでも出やすいようにはしていますが・・・
まぁ、気休めにしかなってないような。。
だからといって、どうすることも出来ないのよね(*´Д`)=3
チャーさんももうすぐ14歳。
これからもイロイロ出てくるんだろうなぁ
長文読んでくれてアリガトウ

チャーさんモデルデビューの話じゃなくって・・・
チラッ


おむつデビューでした・・・( ̄▽ ̄;)
お正月に実家に帰った時に、おもらしされると困るなぁ。。
ってコトで、慣れてもらうためにも年末くらいから
たま~に使ってます。
幸い岡山でお粗相することはなかったのですが

外でしかおトイレできないチャーさんですので、
(大も小も)我慢できないことがしばしばあります。


チッコはおむつをしていると吸収してくれるので助かります。
チャーさんがおむつを嫌がらないことも大助かりです。
昔、ヒートがあった頃はもの凄~くイヤがったらしいけど・・・

チッコといえば・・・
チャーリーのチッコが異常に匂うのが気になって検査してもらいました。
幸い細菌とかはいなかったので治療の必要はないようですが、
エコーで見てもらったら、膀胱にチッコがかなり溜まっていました。
散歩させてチッコ出したばかりなのに

つまり

チッコを出し切ることが出来なくなっているのではないか、と。
膀胱内に古いチッコがいつもある状態なので、
出てくるチッコの匂いもキツイってワケ

とりあえず、チッコするときにお腹を押してあげて、
少しでも出やすいようにはしていますが・・・
まぁ、気休めにしかなってないような。。
だからといって、どうすることも出来ないのよね(*´Д`)=3
チャーさんももうすぐ14歳。
これからもイロイロ出てくるんだろうなぁ



2009.11
18
(Wed)

チャーさん用の羽毛クッションが届きました


ライ坊のホワイトベースと一緒に注文していたのですが、
欠品中につき、遅れての到着となりました。
意外と早く届いてヨカッタわ

さっそく使ってみましょう


嫌いなベッドに移動させられて、
チャーさん、さっそく不機嫌顔ですねぇ


あ、気付いちゃった

羽毛よ、う・も・う

続・不思議の国のスクウィークのスクちゃんおすすめなのよ~。

フカフカなのはもちろんだけど、
吸水性や放湿性に富んでるし、冬あたたかく夏涼しい

羽毛は、なんともスグレモノなのだ


そうでしょ、そうでしょ~


ネタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
真価のほどは、次回お留守番時に判明します(気に入らないと床で寝てしまう・・・)が、
とりあえず第一段階クリアでございます


チャーさんに見つからないようにね( *´ノд`)コショ
2009.07
15
(Wed)

ほら、それ

フードスタンドを+5cmしたんだよ。
(コルクの塊を下に置いただけですが、何か?)
どう?食べやすくなった??

前はちょっと低そうで、ご飯食べ辛そうだったのよね。

こんな感じ



あれ?あんまり変わらない

4本足で立って食べている分には、問題なかったんですけどね~。
お座りで、しかも後ろ足に力が入らないので、前足にかなり負担がかかっているっぽかったんですよね。
手で持っててあげればいいのでしょうが、我が家は(ポーコは?)そんなに甘くはありませんので、しばらくはコレで頑張ってもらいます


ライ坊もそろそろスタンド必要かな?
拾い食い防止のためにも、床にお皿を置かない方がいいらしい。
ホントかな・・・
2009.03
19
(Thu)
(注)犬靴の話です。
興味のない方は退屈な上に長いのでスルーしてください。
チャーリーの靴歴は半年くらいです。
その間に

こんなに靴が集まってしまいました・・・
収集家ではありません。
失敗に失敗を重ねた結果なのです(泣)
まず初めて買ったのがこちら

(チャーリーのコメントは無視してください!)
試着のできるペットショップで買ったのですが、
(犬靴はたいていそう)4足組みなので、
とりあえず前足のサイズに合わせて買ってしまい・・・
ものすごくデカかった
Point 1
犬靴は前後のサイズを別々に確かめるべし
というわけの2足目

前回と同じ靴の小さいサイズ(たしか4号)
→靴の詳細ページ
この靴はサイズは豊富で良いのですが、
問題がいろいろありました
(あくまでも『チャーリーが足を引きずって歩く』という、かなりの負荷を靴に与えて、の感想です。)
①靴底が使用一回でペロっと剥がれる
まぁ、これは瞬間接着剤でくっつければ
②マジックテープがすぐに剥がれてしまう。
散歩中に何度も貼り直さなければならず、
剥がれたところに芝生がはりついてしまったり
と結構イラつきます。
③靴がクルっと回ったり、脱げたりする
歩いてるうちに靴がひっくり返ってしまうこともしばしば。
サイズはピッタリなのになんででしょう・・・
気付いたら靴がないっ
なんてこともよくありました。。
④つま先部分が弱い
どうしても、つま先の部分を引きずるため
1~2か月もすれば穴が空いてしまします
それでも値段も手頃だし、
(ものすごく高くて良さそう~な靴はもちろんあるのですが・・・)
あれこれ工夫して、しばらく愛用してました。
Point 2
若干のDIYで満足度UP
もっと良いのはないのかと、
奮発して買ったのが

これは、足を引きずるワンコには
全く向きません!!!(断言します)
一瞬で脱げてしまうので、
口のところにゴムを縫い付けてみたのですが

たいして変わらず
しかもナックリングのあるチャーリーは
人間でいう、
くるぶしの所がしっかりしていないとちゃんと歩けないので。。
この靴は問題外でした・・・(高かったのにぃ~
)
Point 3
犬靴はできることなら試着して買うべし
そしてついにめぐり逢ったのが


よく行くホームセンターに置いてあって、
前からチェックはしていたのですが、
パッケージングされていて、試着できません。。
サイズ展開もあまりないので、
また失敗してもいいや!
という気持ちで購入したのですが
(お値段3000円弱でした
)

(↑クリックで拡大します↑)
剥がれない
回らない
脱げない
この強度でこのお値段!!
大満足の逸品です
つくりがしっかりしているので
ナックリングの足も安定して着地できます
チャーリーも走れますよ~
ただ、ネットを探してもどもにもなくて、
ホームセンターに再入荷されることもなく、
他のお店で見かけたこともないので、
もしかしたら、もう製造されていないのかも・・・
採算合わないのかなぁ。
それともニーズがないのか。。
こんなにスバラシイ靴なのに・・・
PiPi DOGSというブランドの靴です。
もし見かけたら(あ、あとサイズが合えば)
買いですよ!奥さん!!!

長いお話に付き合ってくださり
ありがとうございました。
靴選びは本当に苦労したので、
これからワンコに靴を履かせようと思っている方の
少しでも参考になればウレシイです。
でも本心は、
靴なんて履かなくても
いつまでもタッタカ走れるワンコでいてほしい。。

興味のない方は退屈な上に長いのでスルーしてください。
チャーリーの靴歴は半年くらいです。
その間に

こんなに靴が集まってしまいました・・・
収集家ではありません。
失敗に失敗を重ねた結果なのです(泣)
まず初めて買ったのがこちら


(チャーリーのコメントは無視してください!)
試着のできるペットショップで買ったのですが、
(犬靴はたいていそう)4足組みなので、
とりあえず前足のサイズに合わせて買ってしまい・・・
ものすごくデカかった

Point 1
犬靴は前後のサイズを別々に確かめるべし
というわけの2足目


前回と同じ靴の小さいサイズ(たしか4号)
→靴の詳細ページ
この靴はサイズは豊富で良いのですが、
問題がいろいろありました

(あくまでも『チャーリーが足を引きずって歩く』という、かなりの負荷を靴に与えて、の感想です。)
①靴底が使用一回でペロっと剥がれる
まぁ、これは瞬間接着剤でくっつければ

②マジックテープがすぐに剥がれてしまう。
散歩中に何度も貼り直さなければならず、
剥がれたところに芝生がはりついてしまったり
と結構イラつきます。
③靴がクルっと回ったり、脱げたりする
歩いてるうちに靴がひっくり返ってしまうこともしばしば。
サイズはピッタリなのになんででしょう・・・
気付いたら靴がないっ

④つま先部分が弱い
どうしても、つま先の部分を引きずるため
1~2か月もすれば穴が空いてしまします

それでも値段も手頃だし、
(ものすごく高くて良さそう~な靴はもちろんあるのですが・・・)
あれこれ工夫して、しばらく愛用してました。
Point 2
若干のDIYで満足度UP
もっと良いのはないのかと、
奮発して買ったのが


これは、足を引きずるワンコには
全く向きません!!!(断言します)
一瞬で脱げてしまうので、
口のところにゴムを縫い付けてみたのですが

たいして変わらず

しかもナックリングのあるチャーリーは
人間でいう、
くるぶしの所がしっかりしていないとちゃんと歩けないので。。
この靴は問題外でした・・・(高かったのにぃ~

Point 3
犬靴はできることなら試着して買うべし
そしてついにめぐり逢ったのが



よく行くホームセンターに置いてあって、
前からチェックはしていたのですが、
パッケージングされていて、試着できません。。
サイズ展開もあまりないので、
また失敗してもいいや!
という気持ちで購入したのですが

(お値段3000円弱でした


(↑クリックで拡大します↑)
剥がれない



この強度でこのお値段!!
大満足の逸品です

つくりがしっかりしているので
ナックリングの足も安定して着地できます

チャーリーも走れますよ~

ただ、ネットを探してもどもにもなくて、
ホームセンターに再入荷されることもなく、
他のお店で見かけたこともないので、
もしかしたら、もう製造されていないのかも・・・

採算合わないのかなぁ。
それともニーズがないのか。。
こんなにスバラシイ靴なのに・・・
PiPi DOGSというブランドの靴です。
もし見かけたら(あ、あとサイズが合えば)
買いですよ!奥さん!!!




長いお話に付き合ってくださり
ありがとうございました。
靴選びは本当に苦労したので、
これからワンコに靴を履かせようと思っている方の
少しでも参考になればウレシイです。
でも本心は、
靴なんて履かなくても
いつまでもタッタカ走れるワンコでいてほしい。。

2009.03
16
(Mon)
「お散歩はどうしてるの?」と友人に聞かれたので、
今日はチャーリーのお散歩スタイルをご紹介。
まずはリード

これは、常識ですな。
次に登場するのが

歩行補助ハーネス(後足用)
→詳しくはこちら
コレのおかげで、
チャーリーのお散歩ライフは飛躍的に改善されました
それから、これまた重要!

お靴

靴に関しては、納得のモノに出会うまで
かなり苦労しました。
ので、また別の記事で詳しく書きたいと思います。
→靴の記事書きました(3/19)
とにかく、足を引きずってしまうチャーリーの必需品。
完成形

散歩に出るまでに、結構時間がかかるのが難点ですが・・・

ホントだね~
今日はチャーリーのお散歩スタイルをご紹介。
まずはリード

これは、常識ですな。
次に登場するのが

歩行補助ハーネス(後足用)

コレのおかげで、
チャーリーのお散歩ライフは飛躍的に改善されました

それから、これまた重要!

お靴


靴に関しては、納得のモノに出会うまで
かなり苦労しました。
ので、また別の記事で詳しく書きたいと思います。
→靴の記事書きました(3/19)
とにかく、足を引きずってしまうチャーリーの必需品。
完成形


散歩に出るまでに、結構時間がかかるのが難点ですが・・・


ホントだね~

| HOME |
| HOME |