fc2ブログ

足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!

2010.10
16
(Sat)
チャーさんのお骨を骨壷に入れる(ポーさんと私でしました)際、
「少し取り分けておきますか?」と聞かれたので、
犬歯や指の骨など、気に入った(?)お骨を分骨しておきました。

101016a.jpg

このままでも何だし、どうしようかな・・・と考えていたのですが。。

ワンコ用のIDカプセルに入れてみることにしました。
(残りは他の骨と一緒に埋葬しようかな)

が、買ったカプセルが小さすぎて
とてもじゃないけど入りきらないっ( ゚∀゚;)タラー
一番大きな犬歯よりも、カプセルの方が小さかった。。

101016b.jpg
骨とかダメな人ゴメンナサイね。

仕方ないから2本だけ入れようと思ったら、
結局1本しか入らなかった・・・orz
(ちなみに「ゆび」の方を入れました。。)

101016c.jpg

お骨カプセルは、お散歩バッグにくっつけたので
毎日一緒にお散歩したいと思います。

しかし・・・あんなにちっさいと思わなかったなぁ( ̄∀ ̄;)

101016d.jpg

そういえば、前回まちがえたライ坊の巨大ロープは
家に置いておくと邪魔なのすぐヘコリの対象となるので、
お世話になった獣医さんの飼い犬ビルちゃん(ラブ)にあげました。
スポンサーサイト



2010.08
02
(Mon)
土曜日のこと。
毎年恒例苗場までガス抜きに行ってきました。

今年は状況が状況ですので、半ば諦めかけていたのですが・・・
ポーさんの「行くよ!」という決断で出掛けることにしました。

きっとものスゴク大変だったと思いますが、
チャーさんを(ライ坊もだけど)丸一日預かってくれた
ポー父母さんに感謝感謝です

100802a.jpg

朝食と輸液を済ませてからの出発だったので、
会場到着は昼過ぎになりましたが。。
おかげ様で、た~っぷりリフレッシュできました

 さて 
帰宅してチャーライをシャンプーしましたよ。

100802b.jpg

こうして見ると、何気に耳毛が伸びていることに気が付きます
若干食べてる短い部分があるのが気になりますが・・・

100802c.jpg

手足のカミカミもなかなかおさまらないので、
こんなモノを買ってみました

100802d.jpg

前にアルくんが着けているのを見て、
良さそうなのでマネっこしてみました~( ̄m ̄〃)

すっごく嫌がるかと思いきや、意外や意外・・・
受け入れてます

軽いし装着感があんまりないのかもしれないね!

100802e.jpg

むしろ寝やすいんだそうな
今後はカミカミしたらドーナツだからねー!!

チャーさんは変わらず今日は久々のライ坊ネタでした~
2010.06
03
(Thu)
GREEN DOGで注文していたライ坊の夏服が届きました

100603a.jpg

水に濡らすと冷却効果があるので、これからの季節にぴったり

今なら期間限定で無料ネーム入れしてくれます
ここから買えますよ~!

100603b.jpg

本当は、先日キャバ服で有名(?)なNinaさんが
プランタンのイヌコレに出店していたので、
こちらで可愛い夏服をゲットしようと思っていたのですが。。

まぁ、見た目よりも質を優先したというワケです。
1着しか買ってあげないところがケチンボ(* ̄m ̄)ププッ

でもこれも、着てみると意外に可愛いね

100603c.jpg

ではチラっとILIOでも散策しますか~

100603e.jpg

ついでにタコライスも食べちゃおう~

100603d.jpg

しかしやっぱり。。

どこぞの野球チームのシャツみたいね・・・( ̄∀ ̄;)

100603f.jpg

普段あまり服を着させないので、
うちには必要最低限のワンコ服しかありまへ~ん。

買いません!破れるまでは!!(←自分への戒め)
2010.05
29
(Sat)
あー、ネタがない・・・

と思っていたところに、
ポチ買いしたワンコグッズが届いたのでご紹介~

アンチスリップローション
100529a.jpg

あんじゅちゃんのブログで紹介してたのを見て、
がっつりハートを捕まれたので、早速注文しちゃった
使うの楽しみ~♪

マローボーン
100529b.jpg

送料無料の帳尻合わせ。
ライ坊、かなり気に入ってます

そして本日のメインディッシュ

100529c.jpg

ケージに取り付けられるお皿です

吸水器をチャーさん用にしようかと思っているので、
(いつものホームセンターに、ふた口用アダプターはもう売ってなかった。。)
ライ坊の水飲み用に良さそうな一品

100529d.jpg

掃除もしやすいし、ケージ内を歩き回って
尻尾ビシャビシャってなこともこれでナ~シ

100529e.jpg

おっ?!
早速来ましたな

100529f.gif

なかなか良さそうでございやす。

という訳だからチャーさん。
専用給水器だからね!使ってね!!

100529g.jpg

お留守番時は是非
2010.04
23
(Fri)
2日連続の雨
昨日1日でライ坊はすっかり暴れん坊だというのに・・・

という訳で、今日は朝から
足裏バリカン
   ↓
小雨の中散歩
   ↓
シャンプー
のフルコースで疲れさせることに決めました。

100423a.jpg

(これから洗うからいいんだけど)
それはそれは、ひどく汚れました・・・

100423b.jpg
狙い通りだじょ( ̄∀ ̄)

使ったのは先日購入した、新しいシャンプー。
NICOシャンプー

100423c.jpg

このシャンプーは、リンスインで楽チンだし
オーガニックな感じでお肌やお毛毛に優しそう

そしてやたらとキャバ飼いさんのレビューが多く、
キャバに合うのかしらん?ってことで買ってみました

仕上がりは??

100423d.jpg

噂どおりのふわっふわ~

リンスしない割には、しっとりしてるかな?
(でもちょっと物足りない感もある。。)
洗い中もちょっときしむ感じがあるものの、
泡切れが良いし、ワンコの負担が少なくていいわね。

まぁ、きっとしばらく使ってるうちに
真価のほどがわかるでしょう


 それはそうとう 
朝からライ坊をあれこれ構っていたため、
チャーさんすこぶるご機嫌ナナメ

100423e.jpg

散歩から帰ってきたら、タオル下のペットシーツを
引っ張り出してビリビリに引き裂いてるし・・・

少しでも離れるとビービー泣くので
今もチャーさんの隣で(床で)ブログ更新中

ま、1/2頭だけでも静かになったからいいか

100423f.jpg

暴れん坊、疲れて爆睡中
2010.04
13
(Tue)
ライ坊のシャンプーを買ったついでに、
(シャンプーはまだ使ってないから、その話はまた今度。。)
思わずポチ買いしてしまった

100413a.jpg
そしてなにゆえフレブル・・・だって好きなんだもん

犬のスタンプ

押してみたいが、スタンプ台が見当たらないっ!!
せっかくだし、今度茶色のスタンプ台買ってこよ~っと
黒いとトライに見えるし。。

100413b.jpg

食べ物じゃないよ~

100413c.jpg

家に本物のモサモサキャバが2頭もいるのに、
何故か欲しくなるキャバグッズ。。

100413d.jpg

まさにキャババカ。
略してキャバカ! キャバぢからじゃないよ。
[READ MORE...]
2010.02
11
(Thu)
お休みでしたが、お天気が悪いので
ウダウダの合間にお裁縫なんぞをしてましたよ。。

100211a.jpg

ちょいロリライ坊
成長して、スヌードもちっちゃくなっちゃってたからね

100211b.jpg

いいじゃ~ん
結構似合ってるわよ♪

でもね、スヌードはついで(最近ライ坊はいつも「ついで」ね)なの。
本当の目的はコレ

100211c.jpg

1年ほど愛用していた歩行補助ハーネスが、
ついに壊れてしまったから自作してみました。

100211d.jpg

「ただ紐が2本あればいいんじゃない?」
とポーさんが言うので、紐をわっかにしたものに
フリース生地の当て布を付けただけ

こんな感じで使いま~す

100211e.jpg

明日、お散歩してみないことには、
チャーさんに使えるのかどうか分かりませんが・・・( ̄▽ ̄;)
2009.12
20
(Sun)
前記事でお話したとおり、ロープへの攻撃が激しいライ坊。
カミカミ用ゴム付きロープでお茶を濁すことに。。
(全部がロープのやつは、ひっぱりっこ用にするわ。)

091220a.jpg

が、カミカミ用ゴム付きとは名ばかりで・・・

091220b.jpg

ライ坊がカミカミするところと言ったら、

091220c.jpg

やっぱり紐の部分

ということは、結果こうなりますわな

091220d.jpg

紐の部分を変えれば、まだまだ使えそうだけど。。
ちょうどいいロープなんて、なかなかないわよねぇ(*´Д`)=3ハァ・・・

これじゃ、いくら玩具があったって足りまへんがな

091220e.jpg

サンタさん
絶対ほつれないロープ、ください
2009.12
18
(Fri)
もともとはチャーさんが所有する唯一のおもちゃでした。
世代交代により、ライ坊へと託されたロープ。

激しいカミカミにより、こんなにボロボロに・・・

091218a.jpg

新しいロープを買ったのですが、取扱説明に
「破損個所を発見した場合は、
ただちに使用を止めてください」
との文字。

Σ( ̄ロ ̄lll) ダメじゃん・・・

091218b.jpg

恐らく瞬時に破損個所が現れると思われますので、
カミカミ用にもうひとつ良さげなおもちゃを買ってみました。

091218c.jpg

最初なので、選ばせてみよう

091218d.jpg

さて、どっちがお好みかな?

091218e.jpg

( ̄▽ ̄;)アハハ・・・やっぱそっち?

091218f.jpg

まぁ随分うれしそうだこと。

091218g.jpg

そんな風に遊んでくれるならいいんだけど・・・

091218h.jpg

案の定、こうなるのよね

えぇ、“破損個所”が出来る前に、早々に撤去しましたよ。。
2009.12
13
(Sun)
091213a.jpg

ライ坊のベッドを新調しました。

091213b.jpg

一時おさまっていたライ坊のカミカミが、近頃また悪化・・・

091213c.jpg

以前のベッドはお留守番中に穴を開けて、
またしても中綿を食べてしまった

なので、強化プラスチックの頑丈な奴に代えました。
このベッドは使っている方も多いですよね~

いきなり硬いのは可哀想かと、

091213d.jpg

なんだかちょっと・・・

091213e.jpg

そもそもSサイズでは小さすぎたかも
(小さめの中型犬までOKって、どこかに書いてあったんだけどな・・・)

091213f.jpg

でもMだとせっかく広くなったケージが、また狭ーくなちゃうしねぇ。。
とりあえず、座布団は撤去したのでってことで、ダメ?