fc2ブログ

足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!

2010.01
30
(Sat)
ライ坊、ポーコは悩んでるんだよ。

100130a.jpg

うーん、遠からず近からず・・・
悩みはライ坊のことなのよ

100130b.jpg


 悩み① 
散歩後の足が尋常じゃなく汚い

100130c.jpg

白いワンちゃん連れの人に聞いてみると、
みんな同じみたいなんだけど。。

どうも静電気で道路の汚れを
キレ~イに掃除して歩いているらしい・・・

拭くだけでは到底キレイにならないので、
毎日足(尻尾もかな)をシャンプーしてるのですが。。

【愛用のティートゥリーシャンプー
100130d.jpg

一応お肌に優しいシャンプーではあるみたいだけど、
毎日洗っていいもんなのかね??


 悩み② 
足裏バリカンってどこまでよ?!

100130e.jpg

ライ坊の足裏バリカンは
ポーコがジョリジョリしているのですが・・・

パットの間はいいとしても、飾り毛はどうしたらいいの?!

100130f.jpg

立たせた状態で地に着く所をカットするのかな?
だとしたら、もはや私の技量ではムリだわぁ( ̄▽ ̄;)


 悩み③ 
腹毛にチッコが付く!!!

100130g.jpg

ライ坊の腹毛がワサワサと伸びてきたので、
おちんの先に腹毛が付いてしまって、
チッコに浸されちゃうこともしばしば・・・

ココの毛もやっぱりカットするものなのかな???

100130h.jpg

チャーさんは全然コートが伸びない子で、
しかもここ数年は万年サマーカットなので。。
こんな悩みは初めてなのよ~

みんな、どうしてるんだろう・・・
(悩み③に関しては男の子だけだけど)
スポンサーサイト



2010.01
28
(Thu)
前回の記事では、たくさんのあたたかいコメントを頂き
ポーコはもちろんチャーさんもとっても喜んでおります。

100128a.jpg

お散歩できて、チャーさんはエライって~

100128b.jpg

やっぱりお外で遊ぶのは、みんな好きだもんね

100128c.jpg

走るのも楽しい~

100128d.jpg

ライ坊はいつでもごきげんだね

100128e.jpg

ボール遊びは下手くそだけど( *´ノд`)コショ

100128f.jpg

家の中では出来るんだけどなぁ・・・
もうちょっと、外での練習が必要だわね

100128g.jpg

それにしても、太陽の下だと
イキイキとした良い写真が撮れますなぁ
2010.01
26
(Tue)
パピーの成長は、
「今月はこんなに体重が増えた~」とか、
「今日はコレが出来るようになった~」とか、
割と目で見て分かりやすいですよね。

100126a.jpg

対照的に、老化というのは
「気が付けば・・・」ということが多いように思います。

チャーさんの場合、それが“老化”なのか
“病気”によるものかは定かではありませんが・・・

100126b.jpg

いつからか、チャーリーは自ら動かなく(動けなく?)なりました。

普段ビーズクッションに居たり、自分のベッドに居たりしてますが、
「移動させろー」と言われたら
人間が抱っこして移動させるか、腰を支えて歩かせます

前足でズルズルと動く移動法は、もう無理みたい。。

100126c.jpg

お座りの姿勢も取れなくなったので、
ご飯もいつからか寝たまま食べてます。

フードスタンドも使わなくなっちゃったな。

100126d.jpg

結構食べ辛そうですが、フードボールを持ってあげると少しマシみたい。

100126e.jpg

お散歩はまだこのスタイルで朝晩ちゃんとしていますが・・・

100126g.jpg

この状態ってば、もしかして寝たきり??

100126f.jpg

クセになっちゃうかもね
2010.01
24
(Sun)
愛するポー太郎さんの為に(←恩着せがましい)
スイートポテトなんぞを作りましたよ。

100124a.jpg

マッシュした芋を丸めて焼いただけのワンコ用もね

100124b.jpg

まずはチャーさんからど~ぞ~

100124c.jpg

あ、待って!
写真撮るからぁぁぁ・・・

100124d.jpg

お次はライ坊さん、いらっしゃ~い

100124e.jpg

近いと耐えられないと判断したか、
随分遠くでマテしてますね・・・( ̄▽ ̄;)

100124f.jpg

ヨシ!いいよ~

100124g.jpg

ちょっと嗅いでから・・・

100124h.jpg

咥えて持ってった~!

100124i.jpg

それはそれは、ゆっくり堪能してくれました。

100124j.jpg

カミカミしたりペロペロしたり、
そういうオヤツじゃないと思うんだけどね
2010.01
23
(Sat)
100123a.jpg

13歳と9ヶ月。

100123b.jpg

11歳。
じゃなくて11ヶ月。

ライ坊がうつらうつらしている顔は、
まるでおじいちゃん

100123c.jpg

並べてみても、どちらが年寄りか分からないわ。

100123d.jpg

しょうもない日記ですんません
2010.01
20
(Wed)
懲りずに何度も何度も何度も何度も何度も・・・

100120a.jpg

おもちゃを家具の下へ入れるライナス坊や。

100120b.jpg

このTV台は、見えるのに取れないから
なおさらもどかしいわよね(* ̄m ̄) ププッ

100120c.jpg

ちょいちょいしてるうちに、
どんどん奥へ入っちゃってるわよ!

( ̄∀ ̄)おバカちゃんなんだから

100120d.jpg

ハイッ(・∀・) よろこんで!!

100120e.jpg

そして何度も何度も何度も・・・取らされる私
※今日は文字が多い上に、長いです。。

100118a.jpg

チャーさんモデルデビューの話じゃなくって・・・

チラッ

100118b.jpg

おむつデビューでした・・・( ̄▽ ̄;)

お正月に実家に帰った時に、おもらしされると困るなぁ。。
ってコトで、慣れてもらうためにも年末くらいから
たま~に使ってます。

幸い岡山でお粗相することはなかったのですが
外でしかおトイレできないチャーさんですので、
(大も小も)我慢できないことがしばしばあります。

100118c.jpg

は拾って掃除するしかないですが、
チッコはおむつをしていると吸収してくれるので助かります。

チャーさんがおむつを嫌がらないことも大助かりです。
昔、ヒートがあった頃はもの凄~くイヤがったらしいけど・・・

100118d.jpg

チッコといえば・・・
チャーリーのチッコが異常に匂うのが気になって検査してもらいました。

幸い細菌とかはいなかったので治療の必要はないようですが、
エコーで見てもらったら、膀胱にチッコがかなり溜まっていました。
散歩させてチッコ出したばかりなのに

つまり膀胱周りの筋肉も弱まっているため、
チッコを出し切ることが出来なくなっているのではないか、と。

膀胱内に古いチッコがいつもある状態なので、
出てくるチッコの匂いもキツイってワケ

とりあえず、チッコするときにお腹を押してあげて、
少しでも出やすいようにはしていますが・・・
まぁ、気休めにしかなってないような。。

だからといって、どうすることも出来ないのよね(*´Д`)=3

チャーさんももうすぐ14歳。
これからもイロイロ出てくるんだろうなぁ


長文読んでくれてアリガトウ
2010.01
17
(Sun)
ポーさん、またしても正体をなくすほど飲んで朝帰り

100117a.jpg

まったく、いい歳して・・・
もっと大人の飲み方出来ないもんかね

100117b.jpg

そういう私も二日酔い常習犯だけどさ( *´ノд`)コショ

100117c.jpg

忘年会の後は新年会のシーズン
皆様、飲みすぎにはご注意を~
[READ MORE...]
2010.01
16
(Sat)
2010年、最初の鍼灸治療へ行ってきました

年末に、体調を崩していたとお伝えした
ジャンボ副院長でしたが・・・

100116a.jpg

元気そうや~ん

腹水もたまらなくなってきて、
食欲も戻ったそうなので、ひとまず安心かな?

100116b.jpg

お正月の間にシャンプーされたのか、
2トーンくらい白くなってました( *´艸`)

100116c.jpg

病院の方曰く、
“無駄なお肉がそぎ落とされて、動きがより機敏になった”
んだとかヨカッタヨカッタ

100116d.jpg

チャーさんの鍼も滞りなく。

しばらくは前足死守の方針で行きますので、
2週間後くらいから漢方薬の種類を変えてみることになりました。
(前足にいいらしい肺陽丸というもの)

ATPも一日2錠に増やします

  現状:麻花丸6錠+ATP1.5錠
  6日後から:麻花丸6錠+ATP2錠
  16日後から:肺陽丸6錠+ATP2錠
  で、経過観察

どうか前足だけは、悪くならないで~
昨日にひき続きでINお台場です。

100114a.jpg

ビーナスフォート1階に、
ワンコOKのアイスクリーム屋さんがありますよ
(ちなみにアタクシ、アイスに目がありませんの)

100114b.jpg

しかもワンコアイスをサービスしてくれます

100114c.jpg

ライ坊は初アイスだったかな?

100114d.jpg

でんぷんと何か(忘れた)で作っているらしく、
ジャガイモっぽい香りがしました。

実際食べてはみなかったけど・・・

100114e.jpg

この笑顔だもの
美味しかったに違いない。

あ、写真はないけどもちろんチャーさんも食べましたよ