足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.02
09
(Tue)
体長 : 50cm (±0cm)
そろそろ打ち止めみたいですね~。

獣医さんからも、
「もう骨格の成長は終わったから、これ以上体重は増やさないように!」と言われましたしね。
とはいえ、お誕生日はトクベツってことで


またしても出ましたポーコ作、手抜きケーキ~


当然チャーリー姉さんから、お味見どうぞ


お気に召したようでなりよりです


お次は主役のライナスく~ん


犬生初のケーキのお味はどうですかな?

そうかそうか、食い散らかすほど美味いのかい


まぁ~、床までキレイに舐めたわねぇ


また明日も食べれるんだよ( *´ノд`)ナイショダヨ


※音に注意!
後ろでワンワン言ってるのは、(まっさきに食べたくせに)ヤキモチ妬いてるチャーさんです。
2010.02
08
(Mon)
ブリーダーさんからもらったこの写真を見て、
私はピンッときたんだよ

初めて会った時も、やっぱり君だと確信したよ。

1週間後のお迎え日が待ちきれなくって、
ついつい会いに行っちゃったこともあったね

我が家に来てくれた日。
家族になった記念の日

初めてのシャンプーは怖かったね~

初めてのお散歩もビクビクだったね

この頃は(今もか?)歯がむず痒くって、
そこいら中を噛み噛みしてたね・・・( ̄▽ ̄;)

あっという間に赤ちゃんの顔ではなくなっちゃったね。

いつの間にか、お外が大好きに

去勢手術では、寂しくて怖い思いもさせちゃった。。

寒くなって、チャーさんとの距離もぐんと縮まったね

すっかりキャバリアらしくなったライ坊。

長期お留守番も経験して、ちょっぴりお兄さんになったライ坊。

大好きなライ坊
お誕生日おめでとう
私はピンッときたんだよ


初めて会った時も、やっぱり君だと確信したよ。

1週間後のお迎え日が待ちきれなくって、
ついつい会いに行っちゃったこともあったね


我が家に来てくれた日。



初めてのシャンプーは怖かったね~


初めてのお散歩もビクビクだったね


この頃は(今もか?)歯がむず痒くって、
そこいら中を噛み噛みしてたね・・・( ̄▽ ̄;)

あっという間に赤ちゃんの顔ではなくなっちゃったね。

いつの間にか、お外が大好きに


去勢手術では、寂しくて怖い思いもさせちゃった。。

寒くなって、チャーさんとの距離もぐんと縮まったね


すっかりキャバリアらしくなったライ坊。

長期お留守番も経験して、ちょっぴりお兄さんになったライ坊。

大好きなライ坊



2010.02
07
(Sun)
「あぁ~、ネタがねぇだぁ」と思っていたら・・・
チャーさんの鍼治療に行ったんだった!

継続は力なりと言いますが、
チャーさん的にはどうなんですかね?効果ありそう??
前足死守の鍼も打ってもらってますよ~

ライ坊と副院長は少しずつ仲良くなってます

ジャンボくんはムッチリ感が戻ってきて、
なんだか元気そうでした

ところで・・・
ここ数日、チャーさんの多飲多尿が気になります

色の薄いチッコが大量に出るし(外派のチャーリーが家でもするように…)、
お水もいつもよりガブガブ飲んでいる。。
嘔吐や食欲減退はないものの、慢性腎不全の不安がよぎります・・・

とりあえず明日、チッコ持参で病院に行ってみよう。。
チャーさんの鍼治療に行ったんだった!

継続は力なりと言いますが、
チャーさん的にはどうなんですかね?効果ありそう??
前足死守の鍼も打ってもらってますよ~


ライ坊と副院長は少しずつ仲良くなってます


ジャンボくんはムッチリ感が戻ってきて、
なんだか元気そうでした


ところで・・・
ここ数日、チャーさんの多飲多尿が気になります


色の薄いチッコが大量に出るし(外派のチャーリーが家でもするように…)、
お水もいつもよりガブガブ飲んでいる。。
嘔吐や食欲減退はないものの、慢性腎不全の不安がよぎります・・・

とりあえず明日、チッコ持参で病院に行ってみよう。。
2010.02
03
(Wed)
今日は節分だったのですね。

毎年のことですが・・・
近所のコドモ等が豆まきをするらしく、
道端に豆が散らばっているので困ります。。

毎年恒例のチャーさんに加え、ライ坊ももれなく食べた

みぞれっぽい雪が、先程から降っているようなので
夜の間に豆が流れてなくなっていることを祈ります。。

節分に太巻き、未だかつて食べたことないなぁ・・・

毎年のことですが・・・
近所のコドモ等が豆まきをするらしく、
道端に豆が散らばっているので困ります。。

毎年恒例のチャーさんに加え、ライ坊ももれなく食べた


みぞれっぽい雪が、先程から降っているようなので

夜の間に豆が流れてなくなっていることを祈ります。。

節分に太巻き、未だかつて食べたことないなぁ・・・
2010.02
01
(Mon)
なんとなぁ~く悩んでいたことを前回記事にしたところ、
すごくたくさん解決コメントを頂きまして
なんだか心置きなくお散歩できるようになりました
感謝感激っ

どうせ洗えばいいのだから、思う存分動いてくださいよ
チャーさんもね♪

あんまり地面ばかり嗅いでると・・・

えー、鳥さん(恐らくカモメ)の羽ですな( ̄_ ̄|||)。。
いくら羽毛好きだからってねぇ・・・
もともと、チャーリーは(膀胱炎対策の意味もあり)
散歩後毎回下半身をシャンプーしていたのですが。。
他のキャバちゃんも洗われていることを知って、なんだか安心しました
飾り毛カット
も、近々トリマーさんにお願いしてみて
技を盗んでみようかと考えています( ̄∀ ̄)v

こちらから発信するだけでなく、こうして嬉しいレスポンスがあるのも
ブログの良いところですね~

すごくたくさん解決コメントを頂きまして

なんだか心置きなくお散歩できるようになりました

感謝感激っ


どうせ洗えばいいのだから、思う存分動いてくださいよ

チャーさんもね♪

あんまり地面ばかり嗅いでると・・・

えー、鳥さん(恐らくカモメ)の羽ですな( ̄_ ̄|||)。。
いくら羽毛好きだからってねぇ・・・
もともと、チャーリーは(膀胱炎対策の意味もあり)
散歩後毎回下半身をシャンプーしていたのですが。。
他のキャバちゃんも洗われていることを知って、なんだか安心しました

飾り毛カット

技を盗んでみようかと考えています( ̄∀ ̄)v

こちらから発信するだけでなく、こうして嬉しいレスポンスがあるのも
ブログの良いところですね~


| HOME |