足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.03
30
(Tue)

よく見る光景。

チャーさんも以前はよくしていた。

完成形(どこで満足するのか)は人間にはわからない。

寝る前のひと運動なのか、寝床を整えているのか・・・

しかしスゴイ静電気だね。。

この行動、キャバ特有??

ともあれ、好きな光景なんです

スポンサーサイト
2010.03
28
(Sun)
桜の開花宣言がされましたが、
家の周辺はまだそんなに咲いていません
ちょっと足を伸ばして、ライ坊と一緒に
リバーシティの桜をチェックしに行きましたよ~

佃のリバーシティには、
高級高層マンションがいっぱい建ってますが
(以前はゴジラ○井も住んでいたそうな)
大きな公園もあって、桜もたくさん植わってます。

その昔、チャーさんが飛び込んだという伝説の残る池もあります。

お散歩やお花見には最適ですね~

桜の見頃は・・・

もうちょっと先かなぁ(3月26日現在)。。

帰り道には建設中の東京スカイツリーと記念撮影

こちらの完成ももうちょっと先の話です。
家の周辺はまだそんなに咲いていません

ちょっと足を伸ばして、ライ坊と一緒に
リバーシティの桜をチェックしに行きましたよ~

佃のリバーシティには、
高級高層マンションがいっぱい建ってますが

(以前はゴジラ○井も住んでいたそうな)
大きな公園もあって、桜もたくさん植わってます。

その昔、チャーさんが飛び込んだという伝説の残る池もあります。

お散歩やお花見には最適ですね~


桜の見頃は・・・

もうちょっと先かなぁ(3月26日現在)。。

帰り道には建設中の東京スカイツリーと記念撮影


こちらの完成ももうちょっと先の話です。
2010.03
26
(Fri)

ライ坊を檻に入れて、何をしているかと言えば・・・

チャーさんの足裏バリカン

ベッドに寝ながらにしてお手手のケアなんて、
どんだけセレブなんだかねぇ(*´ノ0`)オホホ

掃除機なんてへっちゃらなチャーさんですから、
刈った毛を吸いながらバリバリカンカンできるので便利ですよ


ってな訳で、両手いっちょあがり~


なんだっ!この爪はっ?!
なんだ!ツメは!
なんだツミは!
なんだツィミ・・・
・・・
なんか、爪がニョキっと変な感じになっちゃった

もうちっと研究修業が必要ですな。。

後ろ足はまた別の機会です。
(前後やったら疲れちゃうもん! 人がね( ノω)コッソリ)
2010.03
25
(Thu)
しかしまぁ、よく降るわねぇ・・・
雨降り前の火曜日、
ご近所キャバちゃん【プルプルたん】とお散歩してきました~

プルたんは現在3歳なので、もうすっかりオトナの女です
少し前まではキャピキャピしていてやんちゃな感じもあったけど、
すっかり落ち着いた女性に変身しました。
そんなオトナなプルプルが大好きなライ坊

一緒に歩いたり
(嗅いだり・・・)

オヤツを貰ったり

川の向こうのとなり町まで散歩して、ひと休みして帰りました
正味1時間半
人もワンコも大満足なお散歩でした~。

この調子だと、今日もお散歩はムリそうだ・・・
明日はまた、いっぱい歩いてあげないとな

雨降り前の火曜日、
ご近所キャバちゃん【プルプルたん】とお散歩してきました~


プルたんは現在3歳なので、もうすっかりオトナの女です

少し前まではキャピキャピしていてやんちゃな感じもあったけど、
すっかり落ち着いた女性に変身しました。
そんなオトナなプルプルが大好きなライ坊


一緒に歩いたり

(嗅いだり・・・)

オヤツを貰ったり


川の向こうのとなり町まで散歩して、ひと休みして帰りました

正味1時間半


この調子だと、今日もお散歩はムリそうだ・・・
明日はまた、いっぱい歩いてあげないとな

2010.03
23
(Tue)

は~い

毎度おなじみビッツ邸(ポーさん実家)でございます。

そして、ビッツがつるつるになっていた(春だから?)

モジャモジャ時代はこんな感じなので、まるで別人ですね~(* ̄m ̄)

少し久しぶりなので、ライ坊はちょっと遠慮気味


こちらのお方は、どこにいてもガッツリ自己主張

チャーさんがあんまり騒ぐもんで、ビッツが触発されて大騒ぎ

ギャンギャン

ポー母さんに捕獲されちゃいました~。

そういえば、先日ライ坊も犬生初お友達トイプーちゃんに
ヘコろうとしてたなぁ・・・(やっぱ春だから?)

いや~、春だね

2010.03
21
(Sun)
キャバは優雅なコートが魅力ですが、お手入れを怠ると
毛玉ができてしまうので要注意ですね

ライ坊も(ほぼ)毎日ブラッシングしてますが、
それでも毛玉を発見しちゃうことがありますね~

よく耳の付け根あたりに出来やすいと言われてますが、
ライ坊はそうでもないなぁ・・・
それではライナスさんの
毛玉出来やすランキング~
第3位 

何故か知らんが、よく出来る
第2位 

デッカイ肉球とちっさい肉球の間(意味わかる?)に、小さな毛玉が。。
とかし忘れが原因か?!
第1位 

敏感なところらしく、無理に毛玉をひっぱるとピーピー泣かれる。
故に、ほぐす時は慎重を要します。
ということで、
第1位は旧金○跡地でした~
あと番外編で胸毛ってのも、たまに見かけるなぁ。
どうやら全体的に白い毛の方が毛玉になりやすいらしい・・・
触り心地は茶色の方が柔らかくて繊細なのに何でだろう?
って・・・

って言わないで~
だからタイトルでどーでもいいって言ったでしょ( ノω)コッソリ
毛玉ができてしまうので要注意ですね


ライ坊も(ほぼ)毎日ブラッシングしてますが、
それでも毛玉を発見しちゃうことがありますね~


よく耳の付け根あたりに出来やすいと言われてますが、
ライ坊はそうでもないなぁ・・・
それではライナスさんの
毛玉出来やすランキング~




何故か知らんが、よく出来る




デッカイ肉球とちっさい肉球の間(意味わかる?)に、小さな毛玉が。。
とかし忘れが原因か?!



敏感なところらしく、無理に毛玉をひっぱるとピーピー泣かれる。
故に、ほぐす時は慎重を要します。
ということで、
第1位は旧金○跡地でした~

あと番外編で胸毛ってのも、たまに見かけるなぁ。
どうやら全体的に白い毛の方が毛玉になりやすいらしい・・・
触り心地は茶色の方が柔らかくて繊細なのに何でだろう?
って・・・

って言わないで~
だからタイトルでどーでもいいって言ったでしょ( ノω)コッソリ
2010.03
20
(Sat)
昨日ぼんやりしていたら・・・

チャーさんがブログを更新しているところだった。

しっかり構成も考えて更新したらしい。。

ご立派なことです

私は基本、信じる派
だってその方が人生楽しいじゃん?

チャーさんがブログを更新しているところだった。

しっかり構成も考えて更新したらしい。。

ご立派なことです


私は基本、信じる派

2010.03
19
(Fri)

チャーリーと申します。
このブログの作者である、宿敵ポーコが
「ネタがない・・・」とか、
「体調がすぐれない」とか、
もっともらしい理由を並べて、更新を怠っているわね。

仕方がないから、アタシが代わりに更新するわ

一昨日だったかしら、
ビョービョー風の吹く、豊洲へお散歩に行ったわ。
ポー太郎さんと一緒のドライブなら、
どこへだってアタシ幸せなの

変なおチビもついてきたから、
一緒に写真に写ってあげたわ。

ついでにアタシが一生懸命歩く姿を、
ポーコが撮影していたみたいだから

これもお見せするわね。
※雑音と手ブレに要注意よ!
ポーコも今ごろ心を入れ替えていると思うわ。
アタシがブログ更新まで出来るんじゃぁ、
あのヒトの役目は一体何なのよ!って話じゃない?

またいつかお会いしましょう

2010.03
16
(Tue)
ちょうど1歳のお誕生日の時には、
5.2kgだったライ坊の体重が今は5.6kgに・・・
体重に合わせてフードの規定量をあげていたけど、
ご褒美のオヤツとかもあげているので、
少し前から朝晩2gずつ減らしてみることにした。。
毎日見ていると分かりにくいけど、
気が付いたらおデブになっていた
ってことにならないように気をつけなくっちゃ!!

ブリーダーさん曰く、
「3歳位が見栄えがする頃で6~6.5kg位になるのでは?」
とのことですので、
緩やかに体重が増加する分には問題ないのでしょうが・・・
ワンコを上から見て、
ウエストがクビレていないと要注意
と言われていますね。

う~ん、う・うっすらね
でも・・・
こうして身体をくねらせると

って、グラビアアイドルみたいな手法を用いても意味ないからね!
見た目
と触診(あばら骨を感じるか)、体重測定は欠かさずに。
食事管理がんばりまっせー

抜群かどうかは知りませんが・・・
心臓に爆弾
を抱えているキャバリアに肥満は大敵だからね
ちなみにチャーさんは?

か、かすかにクビレ・・・てる?

まさにダイナマイトバディー
5.2kgだったライ坊の体重が今は5.6kgに・・・
体重に合わせてフードの規定量をあげていたけど、
ご褒美のオヤツとかもあげているので、
少し前から朝晩2gずつ減らしてみることにした。。
毎日見ていると分かりにくいけど、
気が付いたらおデブになっていた

ってことにならないように気をつけなくっちゃ!!

ブリーダーさん曰く、
「3歳位が見栄えがする頃で6~6.5kg位になるのでは?」
とのことですので、
緩やかに体重が増加する分には問題ないのでしょうが・・・
ワンコを上から見て、
ウエストがクビレていないと要注意


う~ん、う・うっすらね

でも・・・
こうして身体をくねらせると


って、グラビアアイドルみたいな手法を用いても意味ないからね!
見た目

食事管理がんばりまっせー


抜群かどうかは知りませんが・・・
心臓に爆弾


ちなみにチャーさんは?

か、かすかにクビレ・・・てる?

まさにダイナマイトバディー

2010.03
15
(Mon)
そろそろ換毛期が始まったのか、ライ坊の抜け毛が半端ねー
ちなみにチャーさんはあまり抜けません。
短くカットしているからか、歳で新陳代謝が活発じゃないからか・・・
毎日ルンバくんに頑張ってもらってますが、
ちょっとサボると、荒野の草の塊みたいな毛の塊がサワサワ・・・

ちなみにライ坊、何故かルンバは怖がりません。
小さい頃から見慣れたのかな?

ぶつかっても平気よ~(* ̄m ̄) ププッ

そんなルンバの調子が、ここのところすこぶる悪い。。
これから本格的な換毛期になろうってのに、困ったぞ

騙し騙し使っているけど、修理に出さないとダメかもなぁ。。

さすがのルンバも、キャバの抜け毛は想定外なのか?!

ちなみにチャーさんはあまり抜けません。
短くカットしているからか、歳で新陳代謝が活発じゃないからか・・・
毎日ルンバくんに頑張ってもらってますが、
ちょっとサボると、荒野の草の塊みたいな毛の塊がサワサワ・・・


ちなみにライ坊、何故かルンバは怖がりません。
小さい頃から見慣れたのかな?

ぶつかっても平気よ~(* ̄m ̄) ププッ

そんなルンバの調子が、ここのところすこぶる悪い。。
これから本格的な換毛期になろうってのに、困ったぞ


騙し騙し使っているけど、修理に出さないとダメかもなぁ。。

さすがのルンバも、キャバの抜け毛は想定外なのか?!
| HOME |