足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.06
29
(Tue)
日曜日の鍼のあと・・・

病院近くにワンコOKカフェを発見したのでランチしてきましたよ

ポーコ(手前)チーズと梅のキノコリゾット
ポーさん(奥)とろとろ卵のハッシュドビーフ@大盛

美味かったじょー!!
ワンコカフェって、犬と一緒にご飯が食べれるんだし、
味のことは置いといて・・・
ってトコも多いけど、ここは大満足のお味でしたよ~
しかもテラスのみとかじゃなく、店内全席OKときたもんだ
真夏や真冬は、とてもじゃないけどテラスは勘弁だもの・・・(´Д`;)
この日は私たちが一番乗りのお客でしたので、
二人なのに広~いソファ席に通してくれました
(ワンの下に敷くブランケットも、すかさず貸してくれます)

来店したワンコのアルバムを見せていただきました
チャーライも撮ってもらったから、アルバム入りしたのかな?

雰囲気◎、味◎(デザートの杏仁豆腐も美味かった~)、
店員さんの対応
で、のんびりまったりしたかったのですが・・・
チャーさんのこのヘラ顔

車に戻ったら即
かましてくれました~(´∀`;)
お店情報はmoreで

病院近くにワンコOKカフェを発見したのでランチしてきましたよ


ポーコ(手前)チーズと梅のキノコリゾット
ポーさん(奥)とろとろ卵のハッシュドビーフ@大盛

美味かったじょー!!
ワンコカフェって、犬と一緒にご飯が食べれるんだし、
味のことは置いといて・・・
ってトコも多いけど、ここは大満足のお味でしたよ~

しかもテラスのみとかじゃなく、店内全席OKときたもんだ

真夏や真冬は、とてもじゃないけどテラスは勘弁だもの・・・(´Д`;)
この日は私たちが一番乗りのお客でしたので、
二人なのに広~いソファ席に通してくれました

(ワンの下に敷くブランケットも、すかさず貸してくれます)

来店したワンコのアルバムを見せていただきました

チャーライも撮ってもらったから、アルバム入りしたのかな?

雰囲気◎、味◎(デザートの杏仁豆腐も美味かった~)、
店員さんの対応

チャーさんのこのヘラ顔


車に戻ったら即



[READ MORE...]
スポンサーサイト
2010.06
28
(Mon)
今日は午後から
マーク。
午前中にライ坊とサクっと散歩してきましたよ~
朝から暑いねーっ

さて、昨日は鍼灸治療35回目でした
前回ちょっと残念な告知をされましたが・・・
でも月イチペースで鍼は続けることにしました。

チャーさんの体重はついに9kg台に
まぁ、抱っこするのがラクになっていいかぁ( ̄∀ ̄;)

ジャンボ副院長は自宅療養中です
去年末に体調を崩してしまい、復活したと思いきやまた悪化。。
腹水がたまってしまい、食欲も全然ないのだそうです

今は自宅でがんばって治療に励んでいるのだそう・・・

うん。
また、元気で陽気なジャンボくんに会いたいもんね!

全国の副院長ファンの皆様!パワーを送ってあげて~

午前中にライ坊とサクっと散歩してきましたよ~

朝から暑いねーっ


さて、昨日は鍼灸治療35回目でした

前回ちょっと残念な告知をされましたが・・・
でも月イチペースで鍼は続けることにしました。

チャーさんの体重はついに9kg台に

まぁ、抱っこするのがラクになっていいかぁ( ̄∀ ̄;)

ジャンボ副院長は自宅療養中です

去年末に体調を崩してしまい、復活したと思いきやまた悪化。。
腹水がたまってしまい、食欲も全然ないのだそうです


今は自宅でがんばって治療に励んでいるのだそう・・・

うん。
また、元気で陽気なジャンボくんに会いたいもんね!

全国の副院長ファンの皆様!パワーを送ってあげて~

2010.06
26
(Sat)

鉄人ライ坊シェフ!
本日ご紹介のお料理は?

おぉ、なんともヌーヴェル・キュイジーヌ!!

シェフ自らお味見をされるのですか?
自分で投げ入れたんだから、自分で取っていただきたいのですが。。

当初のベーコンフレーバーは、すっかり口臭風味の影に隠れてます。

今日のお料理はビストロ・ポーにて、いつでもご試食いただけます

2010.06
25
(Fri)
いや~、侍ジャパン(なぜサムライ?)やりましたね~

ポーコも見ましたよ!!
めざましと、とくダネと、知りたがりでね( ノェ)

何を隠そう、「中田は?カズは?」くらいのサッカー音痴。
本田選手ってのも初めて知った。
「全然パッとしないな~」
なんて思っていたのに、あれよあれよと予選突破!

見直したぜ!日本
サッカー!!!
決勝トーナメントは、ちゃんと心を込めて応援するよ!!

でもひとつ大きな問題が・・・
ドーハの悲劇(古っ!)の頃からだけど、
私がサッカー日本代表をテレビで応援すると、必ず負けるの
予選リーグも唯一見たのがオランダ戦(дll)

だから見ないよ。日本vsパラグアイ・・・心の中で応援します。。


ポーコも見ましたよ!!
めざましと、とくダネと、知りたがりでね( ノェ)

何を隠そう、「中田は?カズは?」くらいのサッカー音痴。
本田選手ってのも初めて知った。
「全然パッとしないな~」
なんて思っていたのに、あれよあれよと予選突破!

見直したぜ!日本

決勝トーナメントは、ちゃんと心を込めて応援するよ!!

でもひとつ大きな問題が・・・
ドーハの悲劇(古っ!)の頃からだけど、
私がサッカー日本代表をテレビで応援すると、必ず負けるの

予選リーグも唯一見たのがオランダ戦(дll)

だから見ないよ。日本vsパラグアイ・・・心の中で応援します。。
2010.06
24
(Thu)
今日は梅雨の晴れ間で、ピーカン
ですが・・・
昨日も夕方には雨があがったので、一家でお散歩しましたよ

最近はハーネスだとうまく歩けないので、もっぱらバスタオルです。

50メートルくらいで疲れちゃうけどね~

ライ坊もみんなでお散歩、楽しいらしい。

チャーさんはちょっと迷惑そう??
ポーカーフェイスですが、実は嬉しいのよ!絶対
ポーさんも一緒だしね。

チャーさんの目、ビー玉みたいにキラキラ

昨日も夕方には雨があがったので、一家でお散歩しましたよ


最近はハーネスだとうまく歩けないので、もっぱらバスタオルです。

50メートルくらいで疲れちゃうけどね~


ライ坊もみんなでお散歩、楽しいらしい。

チャーさんはちょっと迷惑そう??
ポーカーフェイスですが、実は嬉しいのよ!絶対

ポーさんも一緒だしね。

チャーさんの目、ビー玉みたいにキラキラ

2010.06
22
(Tue)
毎日ムシムシ暑くって・・・

家から出られません。

エアコンばんざいっ!

あ、やっぱダメかね?
しばらくは家に居ることが多いと思いますので、
ちょっと勉強でもしようかと。。
手作り食も始めたし、ちゃんと分かって世話するのはいいことよね。

とりあえず、資料請求から( ̄m ̄〃)

家から出られません。

エアコンばんざいっ!

あ、やっぱダメかね?
しばらくは家に居ることが多いと思いますので、
ちょっと勉強でもしようかと。。
手作り食も始めたし、ちゃんと分かって世話するのはいいことよね。

とりあえず、資料請求から( ̄m ̄〃)
2010.06
21
(Mon)
昨日は父の日でしたね。
薄々そんな気はいたのですが、気付かないフリをしてしまった・・・
つまりね、何にもしなかったの~

ので、この場をお借りして・・・
(幸い父親二人とも、このブログをたまに見ているらしい)

ポーさんのお父さん

ポーコの父さん

一日遅れですが・・・

親不孝者のポーコを許してくだせぇ
薄々そんな気はいたのですが、気付かないフリをしてしまった・・・
つまりね、何にもしなかったの~


ので、この場をお借りして・・・
(幸い父親二人とも、このブログをたまに見ているらしい)

チャーさんは自分をポーさんの妻だと思っているので、
義父のことは
として(ポーさんの次に)大変慕っております。
義父のことは

ポーさんのお父さん

ライ坊もどっちかってーと、ポー父派( ̄m ̄〃)
ポーコの父さん

一日遅れですが・・・


親不孝者のポーコを許してくだせぇ

2010.06
19
(Sat)

ドッグフード7 : 手作り3
くらいから始めてます。
量がよくわからないのが難点ですが・・・

チャーさんは喜んで食べてくれましたよ~

まぁ食いつきに関しては(食べるに決まってる!)、
最初から心配してませんでしたが( ̄m ̄〃)



若干イヤな臭いが減ったような気もします。

ライ坊も手作り混ぜてみようかな~。
実は、うんPが調子悪いのはコチラのお方・・・

最近ユルイのよねぇ。。

とりあえずチャーさん飯で要領をつかんでからかな~。

チャーさんは意外と胃腸が強い方なので、
初めての食材とかも、安心してあげられちゃうのよね

ユルうんしても、ノードラッグ2~3日でスッキリ治る派

2010.06
17
(Thu)
前々回の続きです。
何故今になって、麻痺について調べていたかというと・・・

チャーさんのもう一つのやっかいな持病。
膿皮症
何とかするには、免疫力をアップしないといけない!
で、免疫力強化とか効酸化とかのサプリやら、
まぁ色々調べていたわけです
免疫について調べていくうちに、なんとDMに行き着いた(*゚Д゚艸)
DMは自己免疫疾患によるものという説があるのです。
膿皮症
免疫力
麻痺
がつながった訳ですね~。
麻痺に関しては、理学療法しか手はないのだし、
ストレス軽減のためにも膿皮症は治してあげたい。
こうなったら、なんとしても体質改善&免疫力強化を図らねば

サプリも考えていますが、とりあえず手作り食を始めてみようかと

暇人専業主婦だしね。
やってみる価値はあるかなぁ~と思って。

正直、料理はキライじゃないがスキでもない。
でもお金ばかりかけて、手間は惜しむのでは筋違いだものね。

とりあえず、朝から八百屋とスーパーを巡って
食材いろいろゲットしてきましたよ~。
(人間用の食材もスッカラカンだったしw)

今日の夕食から、徐々に移行してみます
どうでもいいけど、レバーって大嫌い
初めて調理した(茹でた)けど、やっぱりキモイし臭いわぁ~。
でもせっかく買ったから、ポーさん今夜はレバニラ作ってみるよ!!
(もちろん私は食べないけどねw)
何故今になって、麻痺について調べていたかというと・・・

チャーさんのもう一つのやっかいな持病。
膿皮症

何とかするには、免疫力をアップしないといけない!
で、免疫力強化とか効酸化とかのサプリやら、
まぁ色々調べていたわけです

免疫について調べていくうちに、なんとDMに行き着いた(*゚Д゚艸)
DMは自己免疫疾患によるものという説があるのです。
膿皮症


がつながった訳ですね~。
麻痺に関しては、理学療法しか手はないのだし、
ストレス軽減のためにも膿皮症は治してあげたい。
こうなったら、なんとしても体質改善&免疫力強化を図らねば


サプリも考えていますが、とりあえず手作り食を始めてみようかと


暇人専業主婦だしね。
やってみる価値はあるかなぁ~と思って。

正直、料理はキライじゃないがスキでもない。
でもお金ばかりかけて、手間は惜しむのでは筋違いだものね。

とりあえず、朝から八百屋とスーパーを巡って
食材いろいろゲットしてきましたよ~。
(人間用の食材もスッカラカンだったしw)

今日の夕食から、徐々に移行してみます

どうでもいいけど、レバーって大嫌い

初めて調理した(茹でた)けど、やっぱりキモイし臭いわぁ~。
でもせっかく買ったから、ポーさん今夜はレバニラ作ってみるよ!!
(もちろん私は食べないけどねw)
2010.06
16
(Wed)
昨日の続きを書こうと思ってましたが、
ちょっと気分転換&(私の中で)大事件が起きたので別内容です。

それはカップラーメンを作って食べてる間の
ほんの10分程度の出来事でした・・・

え?

えーっ???!!!

そうなんです。
ごっそり腕毛を食べちゃったんです~
えへ♪じゃないよ、ったく。。
最近腕をカミカミしていることが多く、気を付けてはいたのですが・・・
食べた量が多かったので、念のため病院へ
食べたものは多分
で出るだろうから大丈夫、と。
(実際、昨夜かなり出てきました)
ただ皮膚が痒いというより、コレは自傷行為なのでやっかいだ、と。。
ストレスなのか、なにかのサインなのか・・・

取り急ぎ、病院帰りに近所のトリミング屋さんで
見栄えを整えてもらうことに

したはずがトンでもないことに
余計変になってるしぃ~


初めて行ったお店なのですが、もう二度と行かねぇ!

前から見ると、さほど違和感ありませんが。。

横から見たら、まるでドカタの兄ちゃんだよ、アンタ
ジメジメ天気&サエない事続きで、ちょっと凹んでます。。。
ちょっと気分転換&(私の中で)大事件が起きたので別内容です。

それはカップラーメンを作って食べてる間の
ほんの10分程度の出来事でした・・・

え?

えーっ???!!!

そうなんです。
ごっそり腕毛を食べちゃったんです~

えへ♪じゃないよ、ったく。。
最近腕をカミカミしていることが多く、気を付けてはいたのですが・・・
食べた量が多かったので、念のため病院へ

食べたものは多分

(実際、昨夜かなり出てきました)
ただ皮膚が痒いというより、コレは自傷行為なのでやっかいだ、と。。
ストレスなのか、なにかのサインなのか・・・

取り急ぎ、病院帰りに近所のトリミング屋さんで
見栄えを整えてもらうことに


したはずがトンでもないことに

余計変になってるしぃ~



初めて行ったお店なのですが、もう二度と行かねぇ!

前から見ると、さほど違和感ありませんが。。

横から見たら、まるでドカタの兄ちゃんだよ、アンタ

ジメジメ天気&サエない事続きで、ちょっと凹んでます。。。
| HOME |