足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2009.06
21
(Sun)
昨日の記事では、あたたかい応援のコメントをありがとうございました。。

ライナスは今のところ元気にしています。
きっと「このバカな飼い主めっ!」と、思われたでしょうね
本当にごもっともで自分の甘さを実感した事件でありました。

本当だよね。。
ポーコが悪かったよ・・・ごめんよー
関係ないけど、
ライ坊の顔は左右で違うひとみたいね

いい子でも、悪戯っ子でも、元気で生きてくれていることが幸せですよね。。

ん~?そう??

Σ( ̄ロ ̄lll)う゛・・・
ハイ。がんばります。。
雨でムシムシの日曜日、ポーコの気持ちもまだ晴れそうにありません

ライナスは今のところ元気にしています。
きっと「このバカな飼い主めっ!」と、思われたでしょうね

本当にごもっともで自分の甘さを実感した事件でありました。

本当だよね。。
ポーコが悪かったよ・・・ごめんよー

関係ないけど、
ライ坊の顔は左右で違うひとみたいね


いい子でも、悪戯っ子でも、元気で生きてくれていることが幸せですよね。。

ん~?そう??

Σ( ̄ロ ̄lll)う゛・・・
ハイ。がんばります。。
雨でムシムシの日曜日、ポーコの気持ちもまだ晴れそうにありません

COMMENT
まぁまぁー
そうヘコミなさんなって!
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
チャーさんもライ坊もそんな怒ってないだろうし、元気がないポーコさんみたら心配ちゃうでしょう~?
今回は・・・知らぬは一生の恥とも言いから
とにかく何事もなくてよかった、これからに活かせば良いんですよ。
これからも2匹の良きリーダーとなって接してあげて下さい。
あと・・オスワリ、フセ、マテのコツですが
マテはエサを持つ反対の手で静止するように
顔の前でやるようにしたら覚えてくれますよ。
人間の表情、声の抑揚、ジェスチャーと
とにかくメリハリをつけるとワンコ理解しやすいみたいですよ!
偉そうな感じになってしまいましたが・・
お互いがんばりましょ~。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
そうヘコミなさんなって!
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
チャーさんもライ坊もそんな怒ってないだろうし、元気がないポーコさんみたら心配ちゃうでしょう~?
今回は・・・知らぬは一生の恥とも言いから
とにかく何事もなくてよかった、これからに活かせば良いんですよ。
これからも2匹の良きリーダーとなって接してあげて下さい。
あと・・オスワリ、フセ、マテのコツですが
マテはエサを持つ反対の手で静止するように
顔の前でやるようにしたら覚えてくれますよ。
人間の表情、声の抑揚、ジェスチャーと
とにかくメリハリをつけるとワンコ理解しやすいみたいですよ!
偉そうな感じになってしまいましたが・・
お互いがんばりましょ~。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
あれま、大変だったねー。
うちも譲二が丸飲みするから、いつもヒヤヒヤよ。
返せっても、そうヤスヤスとは返してくれないもんね。
そう言う時は、もっと魅力的なオヤツを用意してそっちで釣るといいわよ。
食いしん坊はまんまと引っかかるから( ̄∀ ̄)
よく手に持って与えろって言うけど、食いしん坊犬は取られるんじゃないかともっと焦って飲み込もうとするし、こちらの手も噛み砕く勢いだから、それも危ないのよね^^;
でも大事にいたらなかったから良かったじゃんね。
ポーコさん、元気出してよ(*´∀`*)ノシ
うちも譲二が丸飲みするから、いつもヒヤヒヤよ。
返せっても、そうヤスヤスとは返してくれないもんね。
そう言う時は、もっと魅力的なオヤツを用意してそっちで釣るといいわよ。
食いしん坊はまんまと引っかかるから( ̄∀ ̄)
よく手に持って与えろって言うけど、食いしん坊犬は取られるんじゃないかともっと焦って飲み込もうとするし、こちらの手も噛み砕く勢いだから、それも危ないのよね^^;
でも大事にいたらなかったから良かったじゃんね。
ポーコさん、元気出してよ(*´∀`*)ノシ
ポーコさん、こんにちは(^^)
誰でも、失敗を経験して初めて覚えられる事って、たくさんありますよ(^-^)
今回の事も、ポーコさんが『失敗した』って感じられて、『ガムはこの子達には危ないから、与えたらダメなんだな』って思われたポーコさんは、とってもいいお母さんですよ(^^)d
学習できてない飼い主は、世にたくさんいるし。。。
『犬』っていっても、当然犬種や個体差があるから、例えば、今私の家にある牛皮ガムには、『生後3ヶ月未満には与えないように』って表示されてるんですね。
じゃあ、3ヶ月以上だったらOKって事になる。。。?
勿論、いつも表示が正しいとは思っていませんが、例えば3ヶ月以上の大型犬だったら歯も強いし、ガムだからって食べる物と考えないで、丈夫なおもちゃの感覚で、飼い主さんも上手に扱える人だったら、十分に遊べる道具なんですよ(^^)
チャーリーちゃんとライナスちゃんには、不向きだった、ってだけの事ですよ(^-^)
ラムの場合は、また違った理由で、牛皮ガムはダメなんですね。
よくカミカミしてずっと格闘して遊ぶあまり、血が出るんです。
なので、私もそれ以来、ラムには与えていないんです☆
それまでは、毎日遊んでいて、大丈夫だったので、通販でまとめて買っておいたガムですが、そのままになってますf(^^;
袋を開けていない状態のモノで、約100本くらい(涙)
捨てるのももったいないと思うので、こんなモノでも、ご迷惑じゃなかったら、保護施設とかフリーマーケットに出して頂くとか、何かに使って頂けないかな、って思ってます(*^^*)
誰でも、失敗を経験して初めて覚えられる事って、たくさんありますよ(^-^)
今回の事も、ポーコさんが『失敗した』って感じられて、『ガムはこの子達には危ないから、与えたらダメなんだな』って思われたポーコさんは、とってもいいお母さんですよ(^^)d
学習できてない飼い主は、世にたくさんいるし。。。
『犬』っていっても、当然犬種や個体差があるから、例えば、今私の家にある牛皮ガムには、『生後3ヶ月未満には与えないように』って表示されてるんですね。
じゃあ、3ヶ月以上だったらOKって事になる。。。?
勿論、いつも表示が正しいとは思っていませんが、例えば3ヶ月以上の大型犬だったら歯も強いし、ガムだからって食べる物と考えないで、丈夫なおもちゃの感覚で、飼い主さんも上手に扱える人だったら、十分に遊べる道具なんですよ(^^)
チャーリーちゃんとライナスちゃんには、不向きだった、ってだけの事ですよ(^-^)
ラムの場合は、また違った理由で、牛皮ガムはダメなんですね。
よくカミカミしてずっと格闘して遊ぶあまり、血が出るんです。
なので、私もそれ以来、ラムには与えていないんです☆
それまでは、毎日遊んでいて、大丈夫だったので、通販でまとめて買っておいたガムですが、そのままになってますf(^^;
袋を開けていない状態のモノで、約100本くらい(涙)
捨てるのももったいないと思うので、こんなモノでも、ご迷惑じゃなかったら、保護施設とかフリーマーケットに出して頂くとか、何かに使って頂けないかな、って思ってます(*^^*)
2009/06/21(Sun) 19:05 | URL | のりのり #57/sxb6I[ 編集]
(*´;ェ;`*)うっ・・・
ありがとうござります。。
本当にそうですね、今回の失敗を糧に立派な飼い主目指して頑張りますっ!!
あ、でも若干凹んでますがポーコは元気ですよー( ̄∀ ̄)
ライナス、ちょっとずつコマンド覚えつつあるんですけどね。
ど~も、なめられている気配が(早くも)・・・
チャーリーには1000%なめられているので、感じ取られてしまったかな^^;
声の抑揚かぁ・・・
もっと低い声で怒った方がいいのかな。
有ちゃんに後れを取らないように、ライ坊も頑張らなくっちゃ(≧▽≦)ノ
ありがとうござります。。
本当にそうですね、今回の失敗を糧に立派な飼い主目指して頑張りますっ!!
あ、でも若干凹んでますがポーコは元気ですよー( ̄∀ ̄)
ライナス、ちょっとずつコマンド覚えつつあるんですけどね。
ど~も、なめられている気配が(早くも)・・・
チャーリーには1000%なめられているので、感じ取られてしまったかな^^;
声の抑揚かぁ・・・
もっと低い声で怒った方がいいのかな。
有ちゃんに後れを取らないように、ライ坊も頑張らなくっちゃ(≧▽≦)ノ
本当にビックリしました・・・
食いしん坊の底力をなめてかかってはいけませんね。。
そうそう、チャーリーにも手で持ちながらオヤツあげたりしますが、結構コワイんです(顔が)よねぇ・・・
確かに、逆に焦って食べようとしてるかも。
魅力的なオヤツと交換作戦は良さそうですね!!
今度試してみますね
本当に・・・生きててくれてヨカッタです。
アポーコ(アホのポーコ)への激励、あざーっす(TωT)
食いしん坊の底力をなめてかかってはいけませんね。。
そうそう、チャーリーにも手で持ちながらオヤツあげたりしますが、結構コワイんです(顔が)よねぇ・・・
確かに、逆に焦って食べようとしてるかも。
魅力的なオヤツと交換作戦は良さそうですね!!
今度試してみますね

本当に・・・生きててくれてヨカッタです。
アポーコ(アホのポーコ)への激励、あざーっす(TωT)
いやはや、あたたかいお言葉ありがとうございますデス。。
そうですね、同じ失敗をしないようにくれぐれも気を付けます!
とはいえ、何度もいろんな失敗しちゃうんですよねぇ。。
チャーリーにも幾度となく危険な目に・・・
これからは、2匹いるわけだし!より一層気を引き締めていかねば!!(←気合いだけは十分)
そっか、牛皮ガムで子犬でも食べてOKのもあるんですね。
やっぱり飼い主の責任で、ってコトなんでしょうね~。。
ラム君は、噛み過ぎて流血??!!
それもビックリしちゃいますねー。
100本もあまってるんですか\(◎o◎)/!
繁殖所の崩壊などで緊急レスキューの記事をよく目にしたりしますが(不幸なことですが)、そういった時に寄付されたら喜ばれるんじゃないですかねぇ?
どうでもいいですが、のりのりさんはかなりの大量購入派ですね~( ´艸`)ムフフ
そうですね、同じ失敗をしないようにくれぐれも気を付けます!
とはいえ、何度もいろんな失敗しちゃうんですよねぇ。。
チャーリーにも幾度となく危険な目に・・・

これからは、2匹いるわけだし!より一層気を引き締めていかねば!!(←気合いだけは十分)
そっか、牛皮ガムで子犬でも食べてOKのもあるんですね。
やっぱり飼い主の責任で、ってコトなんでしょうね~。。
ラム君は、噛み過ぎて流血??!!
それもビックリしちゃいますねー。
100本もあまってるんですか\(◎o◎)/!
繁殖所の崩壊などで緊急レスキューの記事をよく目にしたりしますが(不幸なことですが)、そういった時に寄付されたら喜ばれるんじゃないですかねぇ?
どうでもいいですが、のりのりさんはかなりの大量購入派ですね~( ´艸`)ムフフ
| HOME |