足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2009.11
25
(Wed)
元気になったポーさんと、紅葉狩りに行ってきました

もちろんチャーライも一緒に


初タムロンレンズでのおでかけですが、
やっぱりワンコの色合いが少し違いますねぇ。。

彩度が弱い感じがするなぁ(お天気は良かったのに)。

もうちょっとテクニックを磨く必要がありますな、こりゃ・・・

頂上付近は、もうほとんど枯れ木になってしまっていましたが、
新鮮な空気を吸って、ワンコも人も少しリフレッシュできました

途中、猟友会の猟犬さん達と遭遇しましたとさ


もちろんチャーライも一緒に



初タムロンレンズでのおでかけですが、
やっぱりワンコの色合いが少し違いますねぇ。。

彩度が弱い感じがするなぁ(お天気は良かったのに)。

もうちょっとテクニックを磨く必要がありますな、こりゃ・・・

頂上付近は、もうほとんど枯れ木になってしまっていましたが、
新鮮な空気を吸って、ワンコも人も少しリフレッシュできました


途中、猟友会の猟犬さん達と遭遇しましたとさ

COMMENT
ポーさんお元気になられたようで良かったですね
ノロって去年大騒ぎしてたので侮ってましたが今年も引き続き注意ですね!
紅葉もう終わりですか~ 写真から山の空気が伝わってくるようですよ
ライ坊の団子デカ!の写真ほんとにびっくりしていて可愛いな~ 団子というよりたこ焼きみたいですね チャー様もリフレッシュできたようで何よりです 写真これからも期待しています~
ノロって去年大騒ぎしてたので侮ってましたが今年も引き続き注意ですね!
紅葉もう終わりですか~ 写真から山の空気が伝わってくるようですよ

ライ坊の団子デカ!の写真ほんとにびっくりしていて可愛いな~ 団子というよりたこ焼きみたいですね チャー様もリフレッシュできたようで何よりです 写真これからも期待しています~

2009/11/25(Wed) 14:59 | URL | れももん #-[ 編集]
チャーライって。
餃子の王将のでありそうなメニューの略語かと思っちゃいました。。。
東京も広くてこんな山奥もあるんですね~。
都心は遠慮していですが、コレくらいの田舎ならボク的にはいいですね~。
最後の猟犬の写真、てっきりポー一家が軽トラでやってきて荷台の部分にチャーライが乗ってたのかと思いました(笑)
餃子の王将のでありそうなメニューの略語かと思っちゃいました。。。
東京も広くてこんな山奥もあるんですね~。
都心は遠慮していですが、コレくらいの田舎ならボク的にはいいですね~。
最後の猟犬の写真、てっきりポー一家が軽トラでやってきて荷台の部分にチャーライが乗ってたのかと思いました(笑)
思ったよりも悪化しないでホッとしました^^
結局何が原因かわからないので、れももんさんもお気を付けくださいね~
山の上は冬みたいに寒かったですよ。
短い秋ももうおしまいみたいです。
デカイ団子、もちもち味噌味で美味しかったですよ~♡
食欲の秋は、まだまだ終わりそうにもありません( ̄▽ ̄;)
結局何が原因かわからないので、れももんさんもお気を付けくださいね~
山の上は冬みたいに寒かったですよ。
短い秋ももうおしまいみたいです。
デカイ団子、もちもち味噌味で美味しかったですよ~♡
食欲の秋は、まだまだ終わりそうにもありません( ̄▽ ̄;)
チャーハンライス( ´艸`)??
東京といっても広いですからね~。
ビルが立ち並ぶ都心もあれば、郊外の住宅地も、こんな風な山奥もあるんですよ。
> 最後の猟犬の写真、てっきりポー一家が軽トラでやってきて荷台の部分にチャーライが乗ってたのかと思いました(笑)
チャーライを荷台には乗せられませんよ~(>_<)
後部座席でポーコと一緒にガタゴト揺られてました^^
東京といっても広いですからね~。
ビルが立ち並ぶ都心もあれば、郊外の住宅地も、こんな風な山奥もあるんですよ。
> 最後の猟犬の写真、てっきりポー一家が軽トラでやってきて荷台の部分にチャーライが乗ってたのかと思いました(笑)
チャーライを荷台には乗せられませんよ~(>_<)
後部座席でポーコと一緒にガタゴト揺られてました^^
| HOME |