fc2ブログ

足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!

2010.02
10
(Wed)
ライ坊誕生日ネタで書くのが遅くなりましたが・・・

100210a.jpg

チャーリーの尿&血液検査をしてもらいました。
多飲多尿の原因を探りにね。。

結果は意外にも良好でした

心配していた腎臓機能は、ちゃんと機能してくれているようでした
若干尿に細菌を認められるも、投薬の必要はない程度。
血液とタンパクが少しだけ出ているけど、こちらも少しだけ。

多飲を引き起こす、クッシングやその他の可能性も低い、と。。

100210b.jpg

んじゃ、この多飲多尿はなんなんだ?!

病気でないなら、水を飲むのはいいにしても・・・
チッコジャージャーはちと困る

100210d.jpg

洗濯ができない低反発素材のベッドは、恐ろしくて使えません

100210c.jpg

というわけで、今はこんな状態です。
最下部のトレーはWサイズのトイレトレーなのよね~( ̄▽ ̄;)

おむつはずーっと着けていると、さすがに嫌がるので・・・
(寝る時やお留守番時の為に)普段は外してあげてます。
結局チッコもうんPも、寝たままその場でしちゃってんだよなぁ。。

あ、ついでに1歳になったライ坊の健康診断もしてもらいました。

100210e.jpg

そう、簡単だけどね(でもチャーさんと合わせて12000円もかかったね^^;)
こちらは正真正銘健康そのものですってよ~

100210f.jpg

今回の検査、命にかかわるような(慢性腎不全とか)じゃなくて、本当にホッとしました。
が、ただ単なる老化によるお漏らしなんだとしたら・・・

下のお世話は、それなりの覚悟が必要です。。

COMMENT

ルイも多飲多尿ですよ 1日に500ccくらい飲むかな?
心配になって尿検査したけど腎臓は大丈夫でした
心臓悪いし薬飲んでるから仕方ないねって言われたけど
イマイチ納得できませんでしたe-351
今は利尿剤飲んでるから分かるけどね

オネショは最近全くしなくなりました!
冷えからくるっていう話を聞いたことがあるけど
そうだったのかな~って今は思います
子供用の腹巻がサイズ的にいいらしいですよ!
今度買ってみようと思ってますe-454
2010/02/10(Wed) 17:21 | URL  | ルイねえ #YHfO1dTo[ 編集]
こんにちは!

クッシング症に反応したMegです。(^^;
病気じゃなくて良かったです。

おむつですが、何度でも洗って使える
プーチ パンツ というのがあります。

スクはプーチ パットをトイレシーツの代わりに
使って早2年目。ゴミがでないことと、大変な
思いをしてトイレシーツを買わなくてよくなった
のがグッドでございます。大きいのもあるので
ベットの上にひいて使うといいかもぉ~

ここのメーカー(アメリカ)はプーチ ベットもあるの
ですが、まだ日本では販売されていないようです。
スクが必要になったら取り寄せるか・・・とは思って
はおりますが。

プーチ パンツは pawpaw clubさん以外の
取り扱いはないと思います。もし、興味がおあり
でしたら、検索してみてください。

ライナス君は元気はつらつぅ~!

でよかったです。*^▽^*

チャーリーちゃん お大事に。
2010/02/10(Wed) 18:00 | URL  | Meg #-[ 編集]
チャーリーさん 検査結果が良好でよかったですね
ほっとしました~(*^^)v
そしてチャーさんのミルフィーユ仕立てのベッドに ポーコさんの愛情と工夫をうんと感じます!
あっ・・・今も寝ていていきなりのゲボ(>_<)
抱いたまま 続けましょ
明日は晴れるといいなぁ 洗濯モノもカラッとお外で乾したいですよね

「ついで」のライ坊ちゃんの検査(笑) いたって健康でなによりです!!!
2010/02/10(Wed) 20:44 | URL  | はなななママ #lWzWikrg[ 編集]
うわ~、ゴメンゴメン。
うかうかしてたらライ坊が1歳になってたわー!!
遅くなりましたが、ライ坊1歳おめでとう(*´ノ∀`)
小町さんと誕生日が激近だったのね^^
健康そのもので1歳を迎えられてよかった~。
楽しい1歳ライフを過ごそうね♪

チャーさんもクッシングじゃなくてよかったね。
ポーコさんも下のお世話が大変だろうけど、病気じゃないなら一安心^^
小町さんも最近トイレが近いんだよねぇ。
多飲ではないんだけど、これも老化の一つなんだろうかねぇ。
2010/02/11(Thu) 13:18 | URL  | emi #X6AIgIjQ[ 編集]
⇒ルイねえさんへ
500ccかぁ、結構な量ですね~。
チャーさんもそれに近いくらいは飲んでるかも。。
検査で大丈夫って出ても、結局原因がわからないと
飼い主の方は不安になっちゃいますよねぇ(TωT)
よっぽどの事(膀胱炎とか)がないと、家ではチッコしなかった子なので・・・

心臓の薬のせいもあるのかな??

そっか、お腹が冷えてお漏らしってこともあるかもですね!
はらまき巻いてみようかな。
2010/02/11(Thu) 13:31 | URL  | ポーコ #-[ 編集]
⇒Megさんへ
ここ数日不安でドキドキしていましたが、とりあえずはホッとしました。。
数値的には病気ではないようですので、このまま見守るしかありませんね。

心地よく過ごせるようにしてあげるためにも、布製の洗えるおむつはいいかもしれません!
紙製だとゴワゴワしますもんね。。
pawpaw clubさんのプーチパンツ見てました。
さすがMegさん、良さそうなパンツです(´∀`)♪
ちょっとお高いけど~(泣)
パート代が入ったら、買ってみようかなv-218

ともあれ、ライ坊だけでも健康体で有り難いと思わねば(*^-゚)v
2010/02/11(Thu) 14:00 | URL  | ポーコ #-[ 編集]
⇒はなななママさんへ
そうですね、最悪の状況を覚悟して行ったので、ホッと一安心でした。
ミルフィーユベッドは、私の掃除しやすさとチャーさんの寝心地との妥協案ですね^^;
しばらくはこれでお互い我慢してみます。。

ななちゃんの「ついで」検診をマネっこして、ライ坊も「ついで」に検査してもらったんですよ( ´艸`)
はななな姉妹も、どうぞお大事に・・・

今日は残念なお天気ですね・・・(*´;ェ;`*)
我が家も毎日タイルとか大量に洗わねばなりませんので、洗濯機フル稼働ですv-19
明日は晴れてくれよ~
2010/02/11(Thu) 14:28 | URL  | ポーコ #-[ 編集]
⇒emiさんへ
いえいえ、どうもありがとうございます(*´∀`*)
ホント、小町さんとお誕生日近くってビックリしました♪
ちょうどお誕生日に病院に行ったので、記念に(?)検診してもらったんです。
健康体で安心しました~

チャーさんも大事ではなくて、本当にホッとしました。
クッシング症や慢性腎不全とかだと、この先ずーっと治療していかなくてはいけませんものね。。
麻痺と心臓と、さらに・・・では可哀想だもん( ノД`)

小町さんもおトイレ近いの??
やっぱりおばちゃん(おばあちゃん)になると近くなるのですかねぇ。。
頂いた中に、「冷えから来るひん尿」ってコメントがありました。
もしかしたら、お腹が冷えちゃってるんですかね~?
2010/02/11(Thu) 14:46 | URL  | ポーコ #-[ 編集]
コメントはこちらから
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 

TRACKBACK

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック