足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.06
19
(Sat)

ドッグフード7 : 手作り3
くらいから始めてます。
量がよくわからないのが難点ですが・・・

チャーさんは喜んで食べてくれましたよ~

まぁ食いつきに関しては(食べるに決まってる!)、
最初から心配してませんでしたが( ̄m ̄〃)



若干イヤな臭いが減ったような気もします。

ライ坊も手作り混ぜてみようかな~。
実は、うんPが調子悪いのはコチラのお方・・・

最近ユルイのよねぇ。。

とりあえずチャーさん飯で要領をつかんでからかな~。

チャーさんは意外と胃腸が強い方なので、
初めての食材とかも、安心してあげられちゃうのよね

ユルうんしても、ノードラッグ2~3日でスッキリ治る派

COMMENT
早速ですね~♪
そうそう、手作り食って体臭が減るのよね^^b
その匂いの少なさに、丸1ヶ月シャンプーし忘れたことがあるくらいw
ライ坊、お相伴に預かるのももう少しみたいだよ。
それまでいいこでガマンガマンp^^q
↓「手抜き上手」と褒め言葉として受け取ってまふ(爆)
そうそう、手作り食って体臭が減るのよね^^b
その匂いの少なさに、丸1ヶ月シャンプーし忘れたことがあるくらいw
ライ坊、お相伴に預かるのももう少しみたいだよ。
それまでいいこでガマンガマンp^^q
↓「手抜き上手」と褒め言葉として受け取ってまふ(爆)
わぁ♪美味しそうに完食ですねっ
そうなんですよねぇ、量が難しいですよね。
でも、きっとそのうち、なんとなくわかりますよ。
うちは、パスタ君のひどい下痢が原因で始めた手作りですが、
今はウンチも良好。
これでチャーさんも、元気になってくれると
とっても嬉しい~。
あまり無理なさらずに頑張ってください。
そうなんですよねぇ、量が難しいですよね。
でも、きっとそのうち、なんとなくわかりますよ。
うちは、パスタ君のひどい下痢が原因で始めた手作りですが、
今はウンチも良好。
これでチャーさんも、元気になってくれると
とっても嬉しい~。
あまり無理なさらずに頑張ってください。
チャーさんいいですね~
うちも下痢したときに、一時お粥をあげてみたら、うんにょの臭いや量が減ってとっても良かったです☆
友達は手作りごはん派で、体格が格好良くなったよ~って。
そろそろ、1歳なので、うちも手作りごはんにシフトしようか検討中なので、経過を楽しみにしていますね~!!
うちも下痢したときに、一時お粥をあげてみたら、うんにょの臭いや量が減ってとっても良かったです☆
友達は手作りごはん派で、体格が格好良くなったよ~って。
そろそろ、1歳なので、うちも手作りごはんにシフトしようか検討中なので、経過を楽しみにしていますね~!!
ポーコさん、こんにちは(^^)
手作りご飯も混ぜられて、とっても美味しそうですね♪
ドライフードは、今何を食べてるんですか?
ウチのラムは、療法食を食べさせないといけないので、その分を
全部手作りで考えて作る、なんて難しい技は、私には出来ないので。。。(涙)
愛情たっぷりの手作りご飯が食べられて、チャーリーちゃん、いいですね(^^)/
手作りご飯も混ぜられて、とっても美味しそうですね♪
ドライフードは、今何を食べてるんですか?
ウチのラムは、療法食を食べさせないといけないので、その分を
全部手作りで考えて作る、なんて難しい技は、私には出来ないので。。。(涙)
愛情たっぷりの手作りご飯が食べられて、チャーリーちゃん、いいですね(^^)/
早速始めてますよぉ~
うんP臭って、やっぱり食べ物に直結してるから
臭いが変わるとすぐ分かりますね!
きっと続けていくことで体臭とかも変わっていくんだろうな♪
ライ坊にも茹で汁とかからちょっとずつ与え始めてます( ̄m ̄〃)
↓↓もちのろん!褒め言葉ですわw

うんP臭って、やっぱり食べ物に直結してるから
臭いが変わるとすぐ分かりますね!
きっと続けていくことで体臭とかも変わっていくんだろうな♪
ライ坊にも茹で汁とかからちょっとずつ与え始めてます( ̄m ̄〃)
↓↓もちのろん!褒め言葉ですわw
キレイに食べてくれました
でもチャーさんに関していえば、ご飯を残すなんて事は有り得ないんですけどね~( ̄∀ ̄;)
ともあれ色んな意味で、調子は良さそうですよ♪
やっぱり量が難しいですよね?!
しかも今はドッグフードと混ぜて与えてるので、余計にややこしい(´Д`ι)
きっと体重と体形と、うんPの様子を見て・・・なんでしょうね。
パスタ君は手作りで下痢がよくなったのですね!!
ライ坊もかなり軟便がちな男なので、彼にこそ合ってるのかもヽ(゚∀゚)ノ
頑張り甲斐がありますなっ!

でもチャーさんに関していえば、ご飯を残すなんて事は有り得ないんですけどね~( ̄∀ ̄;)
ともあれ色んな意味で、調子は良さそうですよ♪
やっぱり量が難しいですよね?!
しかも今はドッグフードと混ぜて与えてるので、余計にややこしい(´Д`ι)
きっと体重と体形と、うんPの様子を見て・・・なんでしょうね。
パスタ君は手作りで下痢がよくなったのですね!!
ライ坊もかなり軟便がちな男なので、彼にこそ合ってるのかもヽ(゚∀゚)ノ
頑張り甲斐がありますなっ!
うんうん。
ドッグフードだけよりも、やっぱり食事としての香りもいいしね~。
本人も喜んでくれてますよ
なんか、イマイチ自分の腕に自信がないから
「手作りで大丈夫かな~」って思ってしまいますが。。
でもドッグフードだって万能じゃないものね!
とりあえず、しばらく頑張ってみます~!
ドッグフードだけよりも、やっぱり食事としての香りもいいしね~。
本人も喜んでくれてますよ

なんか、イマイチ自分の腕に自信がないから
「手作りで大丈夫かな~」って思ってしまいますが。。
でもドッグフードだって万能じゃないものね!
とりあえず、しばらく頑張ってみます~!
こんにちわ~
そうですね、やっぱり見た目と香りは手作りに勝るものはないのかもしれませんね。
だた栄養面ではまだ半信半疑ですが・・・
(↑自分が作るものに自信が持てない)
ラムたんは療養食で大変だから、たまにはおやつとか美味しい物もいいかもね♪
あ、でもお気に入りはグリニーズだもんね( ̄∀ ̄)
ともあれ、チャーリーの身体に吉と出ますように~!って感じです。
そうですね、やっぱり見た目と香りは手作りに勝るものはないのかもしれませんね。
だた栄養面ではまだ半信半疑ですが・・・
(↑自分が作るものに自信が持てない)
ラムたんは療養食で大変だから、たまにはおやつとか美味しい物もいいかもね♪
あ、でもお気に入りはグリニーズだもんね( ̄∀ ̄)
ともあれ、チャーリーの身体に吉と出ますように~!って感じです。
| HOME |