足の麻痺、逆流性の心雑音、膿皮症、最後は腎不全。
病気の多いシニアライフでしたが、毎日を楽しんだチャーさんの記録です。
ランキングは参加してませんが・・・ポチると可愛いキャバちゃんたくさん居るよ!
2010.07
26
(Mon)


前記事までのコメントお返事が、ようやく追いつきました~。
遅くなりまして、スミマセンでした。。
気を付けながら書いたつもりですが、
もしも抜けてしまってる方がいらっしゃいましたらゴメンナサイ。
どうか大目に見てやってくださいまし

めでたく退院したチャーさんですが・・・

起きてる間中鳴いております

入院前は、いろいろと理由があって鳴いていたので
それなりに意思の疎通がはかれていたのですが。。
帰ってきてからずーっと鳴いているもので、
ちょっとばかり困っています。。
夜もロクに寝れないもんだから、私もイライラ(´Д`;)

あんまり鳴くので、どこか痛いか苦しいのかと思い
病院で見てもらいましたが・・・
「恐らく入退院によるストレスでしょう」と。。
フラワーレメディなんぞ与えてみてますが、どんなもんやら・・・
とりあえず、今はなだめて寝てくれるのを待つしかありません。
ライ坊もなんだか心配そう。

困ったことに、チャーさんの負の感情が
ライ坊にも伝わっているらしく(そんな気がする)・・・
ライ坊が手足をカジカジを噛んでしまう。。
皮膚に異常はなさそうに見えるので、こちらも多分ストレスよね


ともあれ、食欲は満点で

あとは気持ちが静まってくれるのを待つばかり。。
COMMENT
昨日よりも元気に見える
毎日毎日猛暑で、ぐったりしちゃうね。
ここ数日本当お疲れさまでした。
チャーさん、おうちに帰ってこられてよかったよかった
歳をとったら人間も犬も劇的に回復って難しいだろうけど、
少しでも体調が楽になれるといいね。
始終鳴いているんじゃ、
チャーさんもポーコも大変だぁ
ポーコも体調気をつけて、みんなで一緒に夏を乗り切ろう~

毎日毎日猛暑で、ぐったりしちゃうね。
ここ数日本当お疲れさまでした。
チャーさん、おうちに帰ってこられてよかったよかった
歳をとったら人間も犬も劇的に回復って難しいだろうけど、
少しでも体調が楽になれるといいね。
始終鳴いているんじゃ、
チャーさんもポーコも大変だぁ

ポーコも体調気をつけて、みんなで一緒に夏を乗り切ろう~

2010/07/26(Mon) 12:40 | URL | ちなつ #a2H6GHBU[ 編集]
ずーっと鳴いてるのは切ないですねぇ。
治療のためとはいえ、よっぽど不安だったんでしょう。
こういう時に言葉が通じればって思います。
高齢ワンのお世話をしたことがない私が言うのもなんですが、
・静かにしてる時に褒めるとか、
・いつもよりも多めに報告するとか(WCに行ってくるねetc)
ホントおこがましくてスミマセン。。
チャーさんが落ち着くまではポーコさんも大変でしょうが、
夏バテしないようご自愛くださいねp^^q
治療のためとはいえ、よっぽど不安だったんでしょう。
こういう時に言葉が通じればって思います。
高齢ワンのお世話をしたことがない私が言うのもなんですが、
・静かにしてる時に褒めるとか、
・いつもよりも多めに報告するとか(WCに行ってくるねetc)
ホントおこがましくてスミマセン。。
チャーさんが落ち着くまではポーコさんも大変でしょうが、
夏バテしないようご自愛くださいねp^^q
2010/07/26(Mon) 13:17 | URL | ryoko #-[ 編集]
ずっと鳴いてるのかぁ、、、
それはチャーさんの体に障りそうだし、
家族も大変だよね、、、
人間も、歳をとってから入院をすると一人にされたくないと言うし、
とっても不安だったんだね、、、
アロマとか、フラワーレメディーとか、
癒しの力に頼りたいですね。
前にワンちゃんのためのヒーリングミュージックCDがあると見た事があるのだけど、、、
当時は売り切れで買えなかったんだよね。
もう買えるようになってるかなぁ、、、
チラッと検索、、、
http://www.wnet-w.net/shop/sp/one/
なんか他にもあるっぽいけど。。。
チャーさん~、安心していいんだよ~
それはチャーさんの体に障りそうだし、
家族も大変だよね、、、
人間も、歳をとってから入院をすると一人にされたくないと言うし、
とっても不安だったんだね、、、
アロマとか、フラワーレメディーとか、
癒しの力に頼りたいですね。
前にワンちゃんのためのヒーリングミュージックCDがあると見た事があるのだけど、、、
当時は売り切れで買えなかったんだよね。
もう買えるようになってるかなぁ、、、
チラッと検索、、、
http://www.wnet-w.net/shop/sp/one/
なんか他にもあるっぽいけど。。。
チャーさん~、安心していいんだよ~
あの後、iTunesで色々検索をしてみたら、
何個か有ったよ!
「犬と一緒にリラックス」
「うちの犬(こ)と一緒に癒されるクラッシック名曲・・・」
「犬と一緒にたのしむクラッシック」
試聴で流してみたとたん、
ウトウトはしていたものの、
あんじゅさん、くぃ~と伸びていびきをかき始めたよ。
何個か有ったよ!
「犬と一緒にリラックス」
「うちの犬(こ)と一緒に癒されるクラッシック名曲・・・」
「犬と一緒にたのしむクラッシック」
試聴で流してみたとたん、
ウトウトはしていたものの、
あんじゅさん、くぃ~と伸びていびきをかき始めたよ。
写真で見ても、前のチャーリーさんに戻ってますね。
あとはアウアウだけですね。
ぽーこさんもライナスも大変だし、鳴いてるチャーリーも大変そうです。身体の自由が利かない上に、一人ぼっちになってよっぽど心細かったのでしょうか。
とりあえずそばにいて撫でてあげるとか話しかけるとか、もうとっくにやってると思うけどそれくらいしか思いつきません(--;
でもとにかく元気が戻ってきたのだから大進歩です。
あとはアウアウだけですね。
ぽーこさんもライナスも大変だし、鳴いてるチャーリーも大変そうです。身体の自由が利かない上に、一人ぼっちになってよっぽど心細かったのでしょうか。
とりあえずそばにいて撫でてあげるとか話しかけるとか、もうとっくにやってると思うけどそれくらいしか思いつきません(--;
でもとにかく元気が戻ってきたのだから大進歩です。
2010/07/26(Mon) 16:04 | URL | ちゃーりーさんファン #-[ 編集]
ちゃーさん、何か言いたいのかな?入院中、ポーコさん、ポー太郎さん、ライナスくんと離れていて寂しかったんだよね。だけど、もう、みんながチャーさんの近くにいるから安心して良いんだよ。
うんうん。うんうんってチャーさんが言っている事を聞いてあげたい気分。
うんうん。うんうんってチャーさんが言っている事を聞いてあげたい気分。
チャーさん お帰りなさい(ノ´∀`*)ノ
ストレス溜まりまくりでオシャベリが止まらないのね
でもずーっととなるとチャーさんもかなり体力消耗するだろうし
ポーコさんたちも精神的に疲れますね
ルイは車に乗るとワンワンとまらなくなることがあるんだけど
それだけでもイライラしちゃうよ(*´Д`)=3
対処法はやっぱりレメディしか思い浮かばないなぁ
チャーさんの為にも 早く落ち着いてくれるといいですね
ライちゃんも あと少しの間だよ頑張れ~
ストレス溜まりまくりでオシャベリが止まらないのね
でもずーっととなるとチャーさんもかなり体力消耗するだろうし
ポーコさんたちも精神的に疲れますね
ルイは車に乗るとワンワンとまらなくなることがあるんだけど
それだけでもイライラしちゃうよ(*´Д`)=3
対処法はやっぱりレメディしか思い浮かばないなぁ
チャーさんの為にも 早く落ち着いてくれるといいですね
ライちゃんも あと少しの間だよ頑張れ~
そかそかぁ・・・やっぱりチャーさん、
入院中、寂しかったんだろうな。。。。
安心して眠れるようになるまではちょっと、時間かかるのかなぁ・・・
寝不足が続くと、ポーコさんも体調崩しやすく
なるから・・・気を付けてくださいね。
入院中、寂しかったんだろうな。。。。
安心して眠れるようになるまではちょっと、時間かかるのかなぁ・・・
寝不足が続くと、ポーコさんも体調崩しやすく
なるから・・・気を付けてくださいね。
どう?少しは落ち着いてきたかな?
チャーさん、動いて発散出来ない分、言葉にしちゃうんだろうねぇ。
食欲は戻ったみたいで良かったわ。
ポーコさん、なんとかイライラの解消方を見つけてくださいね。
チャーさん、動いて発散出来ない分、言葉にしちゃうんだろうねぇ。
食欲は戻ったみたいで良かったわ。
ポーコさん、なんとかイライラの解消方を見つけてくださいね。
チャーさん、無事退院おめでとう。
ひとまず安心しました。。心配したよ―――!涙
ずっと鳴いているんじゃチャーさんもポーコさんも大変だよね。
ラインナスくんも心配なのね。
ポーコさん、寝れる時が来たらガッツり寝てくださいね!
チャーさんげんきになーーれ!!
ひとまず安心しました。。心配したよ―――!涙
ずっと鳴いているんじゃチャーさんもポーコさんも大変だよね。
ラインナスくんも心配なのね。
ポーコさん、寝れる時が来たらガッツり寝てくださいね!
チャーさんげんきになーーれ!!
2010/07/27(Tue) 11:33 | URL | momo #-[ 編集]
チャーさんは大丈夫!って、私、信じています。
だって、目に力がありますもん。
あぅあぅ文句を言う力もありますもん。
そして、なにより食欲は強い味方です。
チャーさん、頑張れ!
隊長も、ヨレヨレになりながらも、頑張ってるぞ!
ライナス君のお手々カジカジが切ないですね。
そばにいる子がストレス感じちゃうんですよねぇ~。
我が家も次男のアルトが、ストレスを一手に引き受けちゃってます。
だって、目に力がありますもん。
あぅあぅ文句を言う力もありますもん。
そして、なにより食欲は強い味方です。
チャーさん、頑張れ!
隊長も、ヨレヨレになりながらも、頑張ってるぞ!
ライナス君のお手々カジカジが切ないですね。
そばにいる子がストレス感じちゃうんですよねぇ~。
我が家も次男のアルトが、ストレスを一手に引き受けちゃってます。
チャーさんの退院、ほんとよかったですね!
なんたって我が家が一番ですもの。。
チャーさんのあうあう何でかなぁ・・・
実は はなもここ数日同じような感じです。
最後の゜なんでわかんないのよ~」ってまっすぐにこっちを見るお顔、そっくり。
はなはワンワン、私はイライラ、ななっぺはオロオロ・・
絶対に理由があると信じてますが、その原因がわからなくて…まったくもって切ないですね
なんたって我が家が一番ですもの。。
チャーさんのあうあう何でかなぁ・・・
実は はなもここ数日同じような感じです。
最後の゜なんでわかんないのよ~」ってまっすぐにこっちを見るお顔、そっくり。
はなはワンワン、私はイライラ、ななっぺはオロオロ・・
絶対に理由があると信じてますが、その原因がわからなくて…まったくもって切ないですね
2010/07/27(Tue) 12:16 | URL | はなななママ #lWzWikrg[ 編集]
ちょっとご無沙汰してる間に大変なことになってらしたんですね・・・。
入院の下りから読んでて涙が止まらなくなってしまいました(T△T)
でもなんとか数値が下がっておうちに帰る事が出来てよかったですね!
入院中よっぽどストレスだったんですね。
でもず~っと鳴き続けるのも体力を消耗するし、心配ですね。
それにポーコさん、ポー太郎さん、ライナスくんも大変ですよね。
なんとか心が落ち着く方法があればいいんですが。
何にも知識とか経験とかが無くて参考になる事が言えずにすみません<(_ _)>
とにかくチャーさんのストレスが軽減されることを祈ってます。
入院の下りから読んでて涙が止まらなくなってしまいました(T△T)
でもなんとか数値が下がっておうちに帰る事が出来てよかったですね!
入院中よっぽどストレスだったんですね。
でもず~っと鳴き続けるのも体力を消耗するし、心配ですね。
それにポーコさん、ポー太郎さん、ライナスくんも大変ですよね。
なんとか心が落ち着く方法があればいいんですが。
何にも知識とか経験とかが無くて参考になる事が言えずにすみません<(_ _)>
とにかくチャーさんのストレスが軽減されることを祈ってます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/07/27(Tue) 16:43 | | #[ 編集]
ストレスかぁ…
でも、チャーさんが無事に帰ってきてくれてうれしいよ~☆
早くストレスが消えて?くれたらいいな~
元気なチャーさんに早く戻ってね(*^_^*)
でも、チャーさんが無事に帰ってきてくれてうれしいよ~☆
早くストレスが消えて?くれたらいいな~
元気なチャーさんに早く戻ってね(*^_^*)
おはようございます(*^。^*)
チャーリーちゃんのお加減は
いかがでしょうか。
お家に帰ってきて、少しは落ち着いてきましたか。
ポーコさんも看病と心労で大変ですよね。
ワンコさんはおしゃべりできないので、
ポーコさんのお気持ちお察しいたします。
チャーリーちゃんの気持ちが落ち着き
意志の疎通がすこしでも出来るように
なると、いいですよね。
ライナスくんもきっと心配してると
思います。
少しでも、症状が落ち着くこと
お祈りしています。
ポーコさんも休んでくださいね
チャーリーちゃんのお加減は
いかがでしょうか。
お家に帰ってきて、少しは落ち着いてきましたか。
ポーコさんも看病と心労で大変ですよね。
ワンコさんはおしゃべりできないので、
ポーコさんのお気持ちお察しいたします。
チャーリーちゃんの気持ちが落ち着き
意志の疎通がすこしでも出来るように
なると、いいですよね。
ライナスくんもきっと心配してると
思います。
少しでも、症状が落ち着くこと
お祈りしています。
ポーコさんも休んでくださいね
2010/07/28(Wed) 09:21 | URL | おゆん! #-[ 編集]
おぉ!
耳から癒されるっていうのは考えてなかったわ~♪
ただね、チャーさんもう耳聞こえないの(´∀`;)
でもライ坊には(私にも)良さそうね!!
今度買ってみようかしら~(*´艸`)
どうもありがとう♪♪
耳から癒されるっていうのは考えてなかったわ~♪
ただね、チャーさんもう耳聞こえないの(´∀`;)
でもライ坊には(私にも)良さそうね!!
今度買ってみようかしら~(*´艸`)
どうもありがとう♪♪
> 写真で見ても、前のチャーリーさんに戻ってますね。
毎日見ていると気付きにくいのですが、
そういう風に言っていただけると、すごく嬉しいです(ノ´∀`)ノ
> 身体の自由が利かない上に、一人ぼっちになってよっぽど心細かったのでしょうか。
きっとそうなのでしょうね。。
かわいそうなことをしました。。
今日になってだいぶ落ち着いてきたようなので、ホッとしています。
撫でても何しても泣き止んでくれないときは、
どうしようかと思いましたぁ・・・(´Д`;)
毎日見ていると気付きにくいのですが、
そういう風に言っていただけると、すごく嬉しいです(ノ´∀`)ノ
> 身体の自由が利かない上に、一人ぼっちになってよっぽど心細かったのでしょうか。
きっとそうなのでしょうね。。
かわいそうなことをしました。。
今日になってだいぶ落ち着いてきたようなので、ホッとしています。
撫でても何しても泣き止んでくれないときは、
どうしようかと思いましたぁ・・・(´Д`;)
本当に、寂しくて悲しい思いをしたのでしょうね。。
体調のためには仕方がない入院でしたが、
できることならもうさせたくないです(´;Д;`)
> うんうん。うんうんってチャーさんが言っている事を聞いてあげたい気分。
聞いてあげて~(´Д`;)
私もライ坊ももう聞き飽きたぁw
体調のためには仕方がない入院でしたが、
できることならもうさせたくないです(´;Д;`)
> うんうん。うんうんってチャーさんが言っている事を聞いてあげたい気分。
聞いてあげて~(´Д`;)
私もライ坊ももう聞き飽きたぁw
ありがとう(ノ´∀`)ノ
> でもずーっととなるとチャーさんもかなり体力消耗するだろうし
そうなんですよね。
鳴き続けた後に「ハァハァ」息苦しそうにしてたりして、
だったら鳴くなよ~!って言いたくなっちゃう。。
フラワーレメディ効いてる気がしますよ
昨日は繰り返ししつこく舐めさせてたんだけど、
今日は結構落ち着いてるみたい(´∀`)
このまま元のチャーさんに戻ってくれるといいな♪
> でもずーっととなるとチャーさんもかなり体力消耗するだろうし
そうなんですよね。
鳴き続けた後に「ハァハァ」息苦しそうにしてたりして、
だったら鳴くなよ~!って言いたくなっちゃう。。
フラワーレメディ効いてる気がしますよ

昨日は繰り返ししつこく舐めさせてたんだけど、
今日は結構落ち着いてるみたい(´∀`)
このまま元のチャーさんに戻ってくれるといいな♪
そうですねぇ。。
動けないし狭いし暗いしで、きっと不安だったのでしょう(´;Д;`)
少し落ち着いてきたような感じですので、
このまま安心してくれるといいのですが。。
> 寝不足が続くと、ポーコさんも体調崩しやすくなるから・・・
あんまり寝ないことってなかったので気付きませんでしたが、
寝不足って本当に身体に悪いですね!
気をつけます~
動けないし狭いし暗いしで、きっと不安だったのでしょう(´;Д;`)
少し落ち着いてきたような感じですので、
このまま安心してくれるといいのですが。。
> 寝不足が続くと、ポーコさんも体調崩しやすくなるから・・・
あんまり寝ないことってなかったので気付きませんでしたが、
寝不足って本当に身体に悪いですね!
気をつけます~
ハイ。
おかげ様で、少し落ち着いてきたようです(ノ´∀`)ノ
そうですよねぇ、走ったり暴れたり出来ない分、
ワンワン言うしかないですもんね。。
> 食欲は戻ったみたいで良かったわ。
食欲ない時期は、目に見えて元気がなくて・・・
やっぱり食べてくれると違います!
顔つきも動きも泣き声(笑)もパワーがあります
おかげ様で、少し落ち着いてきたようです(ノ´∀`)ノ
そうですよねぇ、走ったり暴れたり出来ない分、
ワンワン言うしかないですもんね。。
> 食欲は戻ったみたいで良かったわ。
食欲ない時期は、目に見えて元気がなくて・・・
やっぱり食べてくれると違います!
顔つきも動きも泣き声(笑)もパワーがあります

このコメントは管理者の承認待ちです
2010/07/28(Wed) 14:52 | | #[ 編集]
ありがとうございます!
ご心配をお掛けしました( *・ω・)*_ _))ペコ
夜鳴きする赤ちゃんを持つママさんも、こんな感じなのかな~?
夜寝れないと昼間もボーっとしちゃうし、イライラもしちゃって。。
やや坊ちゃんはミルク不足でイライラかな( ̄m ̄〃)?
幸い昨夜はガッツリ眠れたので、今日はポーコもチャーさんも調子いいです
ご心配をお掛けしました( *・ω・)*_ _))ペコ
夜鳴きする赤ちゃんを持つママさんも、こんな感じなのかな~?
夜寝れないと昼間もボーっとしちゃうし、イライラもしちゃって。。
やや坊ちゃんはミルク不足でイライラかな( ̄m ̄〃)?
幸い昨夜はガッツリ眠れたので、今日はポーコもチャーさんも調子いいです

応援ありがとうございます!
> だって、目に力がありますもん。
昨日お見舞いに来てくれた義母も同じ事を言っていました。
「目力あるから、まだまだ大丈夫よ~」って(´∀`)
> そして、なにより食欲は強い味方です。
ご飯をガツガツ食べてくれるようになって、
メキメキ元気になってる感じがします。
やっぱり「食」は大事ですね!!
> ライナス君のお手々カジカジが切ないですね。
チャーさんも落ち着いてきたので、
ライ坊のストレスも収まってくれるといいのですが。。
アルト君はとっても繊細そうだものねぇ。。
弟たちも気苦労多いわね(´;ω;`)
昨日のリッキー隊長の記事、感動しちゃいました~
チャーさんにも、隊長目指してがんばってもらわなきゃ!!
> だって、目に力がありますもん。
昨日お見舞いに来てくれた義母も同じ事を言っていました。
「目力あるから、まだまだ大丈夫よ~」って(´∀`)
> そして、なにより食欲は強い味方です。
ご飯をガツガツ食べてくれるようになって、
メキメキ元気になってる感じがします。
やっぱり「食」は大事ですね!!
> ライナス君のお手々カジカジが切ないですね。
チャーさんも落ち着いてきたので、
ライ坊のストレスも収まってくれるといいのですが。。
アルト君はとっても繊細そうだものねぇ。。
弟たちも気苦労多いわね(´;ω;`)
昨日のリッキー隊長の記事、感動しちゃいました~

チャーさんにも、隊長目指してがんばってもらわなきゃ!!
ありがとうございます( *・ω・)*_ _))ペコ
> 絶対に理由があると信じてますが、その原因がわからなくて…
そうなんですよね。。
ずーっと鳴き続けるのも疲れるでしょうに、、
ハァハァしながら鳴いてる姿を見てると、悲しいやらイライラするやら・・・
チャーさんは少し落ち着いた感ありますが、はなさんはどうかな?
ななちゃんもライ坊も、犬同士ならではの感覚で
色んなことを察知しているのでしょうね。。
“ママさんお手製ハーネス”すっごく良いですねっd(゚∀゚d)
> 絶対に理由があると信じてますが、その原因がわからなくて…
そうなんですよね。。
ずーっと鳴き続けるのも疲れるでしょうに、、
ハァハァしながら鳴いてる姿を見てると、悲しいやらイライラするやら・・・
チャーさんは少し落ち着いた感ありますが、はなさんはどうかな?
ななちゃんもライ坊も、犬同士ならではの感覚で
色んなことを察知しているのでしょうね。。
“ママさんお手製ハーネス”すっごく良いですねっd(゚∀゚d)
そうなんです。。
この一週間はバタバタと大変な毎日でした。。
チャーさんも少し落ち着いてきたようですので、
このまま元の生活に戻れればいいのですが・・・
皆さんからのアドバイスもとっても為になりますが、
ナイトママさんのように“ただ応援”してくれるだけで
私にもチャーリーにも、大きな力になっています。
本当にありがとうございます。
この一週間はバタバタと大変な毎日でした。。
チャーさんも少し落ち着いてきたようですので、
このまま元の生活に戻れればいいのですが・・・
皆さんからのアドバイスもとっても為になりますが、
ナイトママさんのように“ただ応援”してくれるだけで
私にもチャーリーにも、大きな力になっています。
本当にありがとうございます。
こんにちわ~
ワンちゃん落ち着いてくれたようで安心しました。
チャーリーのことも心配ですが・・・
ずっと病気でがんばっているコや飼い主さんに比べたら
私なんてまだまだペーペーですよぉ(´;ω;`)
ブログ拝見しました♪
再開できて、ともあれよかったですね♡
マイペースでのんびりやってくださいね(´∀`)
ワンちゃん落ち着いてくれたようで安心しました。
チャーリーのことも心配ですが・・・
ずっと病気でがんばっているコや飼い主さんに比べたら
私なんてまだまだペーペーですよぉ(´;ω;`)
ブログ拝見しました♪
再開できて、ともあれよかったですね♡
マイペースでのんびりやってくださいね(´∀`)
ストレスというより、トラウマって感じなのかもしれません。。
きっと病院ですごく不安だったのでしょう・・・
チャーさんが落ち着いてくれれば、ライ坊や私も落ち着くと思います。
ガンバレ!チャーさん!!ですねヽ(゚∀゚)ノ
きっと病院ですごく不安だったのでしょう・・・
チャーさんが落ち着いてくれれば、ライ坊や私も落ち着くと思います。
ガンバレ!チャーさん!!ですねヽ(゚∀゚)ノ
チャーリー少し落ち着いてきました。
このまま家で安心して過ごしてくれるといいのですが・・・
> ポーコさんも看病と心労で大変ですよね。
何より睡眠不足がツライんですよね。。
きっと子育て中のママさんもこんな感じのかもしれませんねぇ(´∀`;)
犬語は分からないにしても、
それなりに意思の疎通が図れると、
ワンコのお世話も随分ラクなんですよねぇ。。
3日間の空白で、少しチャーさんとの距離が開いてしまいましたが、
またグググっと引き寄せちゃいますよぉ~
いつも励ましてくださって、本当にありがとうございます♪
このまま家で安心して過ごしてくれるといいのですが・・・
> ポーコさんも看病と心労で大変ですよね。
何より睡眠不足がツライんですよね。。
きっと子育て中のママさんもこんな感じのかもしれませんねぇ(´∀`;)
犬語は分からないにしても、
それなりに意思の疎通が図れると、
ワンコのお世話も随分ラクなんですよねぇ。。
3日間の空白で、少しチャーさんとの距離が開いてしまいましたが、
またグググっと引き寄せちゃいますよぉ~

いつも励ましてくださって、本当にありがとうございます♪
レスが前後しちゃってゴメンネ~
> 昨日よりも元気に見える
やっぱりご飯を食べてくれると違うね!
ぐったり元気がなさそうだったのが、
だんだん力強くなってきた気がする(´∀`)
> 始終鳴いているんじゃ、
> チャーさんもポーコも大変だぁ
キモチ的にも落ち着いてきたのか、
睡眠もぐっすりしてくれるようになったし、
何より“鳴き続け”るのがなくなってきて一安心だよぉ~(´Д`;)

> 昨日よりも元気に見える
やっぱりご飯を食べてくれると違うね!
ぐったり元気がなさそうだったのが、
だんだん力強くなってきた気がする(´∀`)
> 始終鳴いているんじゃ、
> チャーさんもポーコも大変だぁ
キモチ的にも落ち着いてきたのか、
睡眠もぐっすりしてくれるようになったし、
何より“鳴き続け”るのがなくなってきて一安心だよぉ~(´Д`;)
コメントのお返事が前後してしまって、スミマセンでした~
> 治療のためとはいえ、よっぽど不安だったんでしょう。
> こういう時に言葉が通じればって思います。
本当ですよねぇ。。
「すっごく不安だったよ!ムカついたよ!」
とか言ってくれれば、ゴメンゴメンと謝るのですが。。
何より「ここが痛い」とか話してくれれば、飼い主も安心できるのに(´;ω;`)
> ホントおこがましくてスミマセン。。
全~然っ!
いつもあたたかい励ましとアドバイス、力になります
チャーさんは年々ポーカーフェイスになってきて、
褒めてもあんまり喜んでくれないんですよぉ。。
(ライ坊みたいに、分かりやすく喜んでくれると褒め甲斐あるのですが・・・)
でも、おばあちゃんでもちゃんと褒めないとダメよね!
今はだんだん落ち着いてきたようなので、
このまま元のチャーさんに戻ってくれるのを期待しています(´∀`)

> 治療のためとはいえ、よっぽど不安だったんでしょう。
> こういう時に言葉が通じればって思います。
本当ですよねぇ。。
「すっごく不安だったよ!ムカついたよ!」
とか言ってくれれば、ゴメンゴメンと謝るのですが。。
何より「ここが痛い」とか話してくれれば、飼い主も安心できるのに(´;ω;`)
> ホントおこがましくてスミマセン。。
全~然っ!
いつもあたたかい励ましとアドバイス、力になります

チャーさんは年々ポーカーフェイスになってきて、
褒めてもあんまり喜んでくれないんですよぉ。。
(ライ坊みたいに、分かりやすく喜んでくれると褒め甲斐あるのですが・・・)
でも、おばあちゃんでもちゃんと褒めないとダメよね!
今はだんだん落ち着いてきたようなので、
このまま元のチャーさんに戻ってくれるのを期待しています(´∀`)
| HOME |